開催レポ 第1弾日焼け止めクリーム&アフターケアローション | 好きな事でおうちサロン起業!ママでダブルワークでも好きな事は諦めないっ

好きな事でおうちサロン起業!ママでダブルワークでも好きな事は諦めないっ

越谷レイクタウン自宅サロン アンジェリックフラワーゆりかです

これまで改善されなかった
お肌や心の悩みに対して
自然の恵みである
フラワーエッセンスや手作りコスメを使った
お悩み解決の秘訣であるレッスンや講座をしています
HP https://anjelic.handmade.jp/

梅雨の晴れ間
暑いですね〜😵💦
我が家付近では蝉が鳴き始めましたよ


レポが遅れていましたが
第1段の日焼け止めワークショップは5月の終わり


ワークショップなので
簡単な資料も用意しています


UVについての基礎知識と
紫外線吸収剤についてなど
少しだけど考えるきっかけにして欲しい内容を
詰め込んでおります

乳液タイプのUVクリーム
初めて体験される方は
お料理みたいで楽しい♪と喜んでくれる
乳化の作業があります

(しかも同じ青森出身の方ですごく親近感が😌)

ふんわりと仕上がったクリームに

美味しそう〜♪😋

と笑顔になるお客様
ほんと、綺麗なふんわり感
なので量もビーカーからはみ出そうなほど


ガラス瓶に入れていく作業も
ちょっとした感動…というより美味しそう♪

日焼け止めには
主にレッドラズベリーシードオイル
酸化亜鉛と二酸化チタンを加えています

敏感肌の方には2つのパウダーに変えて
珊瑚パウダーにします


クリームタイプなので
全身に使えます

化粧下地としても良いですウインク

テクスチャーはベトつかずしっとりお肌に
馴染みます♪

市販品特有の張り付き感もありませんので
このテクスチャーにリピートされるお客様は多いです

お肌が敏感とおっしゃっていたお客様も
そのテクスチャーの気持ち良さに
喜ばれていましたよ♪


アフターケアローションは
保湿成分を加えて、精油とフローラルウォーターで仕上げているのでシンプルだけど香りも良くさっぱりひっとり🤗

このアフターケアがあるのとないのでは
日焼けたお肌にだいぶ差が出てしまうのではないかと思います

その時は大丈夫でも時間が経つにつれ
痛みが出る事もあります
長時間外にいて、しっかりクリームを塗っていても焼けたなぁと思う日は、しっかりと
アフターケアもしてあげましょうね〜


放っておいて後々シミ…には
気をつけたいものですね


日焼け止めワークショップ第2弾へ続く





こちらの関連記事もどうぞ
(簡単に作れるアフターケアレシピを載せています)