こんにちは🌞


マナー&イメージコンサルタントの髙田怜加です☺️


先週インフルエンザに罹っていた息子も順調に回復し、今日から元気に登校しました💪


かなりの数のお友達もインフルエンザだったそうですが、皆回復しているようで良かった🥰


私も、週末から仕事に復活です✨





こちらは、先日のとある日のおやつ💕

友人からいただいた、ブールミッシュさんのゼリーです🍮

爽やかでとっても美味しい葡萄のゼリーを、アイスティーと一緒に🍷


涼しげなゼリーは、これからの暑い時期の手土産やお中元にピッタリですね✨


贈り物でお相手の好みがよくわからない場合、食品など手元に残らない「消え物」がオススメです👍


また、贈り先の人数や消費期限など、お相手の負担にならない物、量を考慮することも大切ですよね🥰


数年前、夫が単身赴任で息子と2人だった時、消費期限が短い沢山のヨーグルトやスイーツを内祝いでいただき、ありがたいけれど少々困ったことがありました😅


そんな経験からも、前述のポイントをよく考えて選ぶようにしています。


贈り物のマナーは色々ありますが、1番はお相手が喜んでくださる物を…と思う気持ち、想像力が大切ですね☺️


私自身、贈り物はするのもされるのも大好きです💖

皆さまが嬉しかった贈り物、心に残った贈り物などありましたら、是非教えてください🥰🙏✨