こんにちは晴れ

 

マナー&イメージコンサルタントの髙田怜加です。

 

いつもご訪問いただきまして、誠にありがとうございますドキドキ

 

10月に入り、何だか一気に気温が下がりましたね!

朝晩に出かける時は、一枚羽織るものが必要になりましたが、うちの息子はまだ半袖1枚で過ごしています😂(すっかり目も良くなりました!ご心配いただきありがとうございました🙏)

 

秋は、特にファッションが楽しくなる時期ですが、同時に何を着ようか悩まれる方も多いのかな?と思います。

 

今日は、私の秋ファッションをご紹介させてください。

 

まずはこちら・・・






 

息子の学校の保護者の勉強会(自由参加)の時の装いです✨

 

薄いピンクのボウタイブラウスにチェックのパンツを合わせました。

パンツはポケットがフリルになっていて可愛いです。

 

きちんと感の中にふんわりしたシルエット、淡いカラーで優しく親しみやすい雰囲気を作ってみました。(初対面の方もいらっしゃるので、親しみやすさも必要ドキドキ

 

靴はこちらです👟




 

晴雨兼用🌞☔️で、とっても履きやすいです👍

 

 

バッグはこちらです👜




軽くて持ちやすく、重宝しています☺️

 

 

続いては、受付の仕事コーデ💁‍♀️




 こちらはさらにきちんと感が必要なので、グレー×ネイビーでまとめました。

インナーの胸のリボンで少し可愛らしく💕

 

そして、先日アフタヌーンティーに行った時のコーデです🫖






 

最初のコーデのボウタイブラウスの上に、ツイードのジレを重ねました。

スカートは黒のレザースカートです。


お腹を押さえていますが、痛いわけではありません🤣

自撮りのポーズ、要勉強と言い続けて何年…?💦

 

流行のジレは今年欲しかったアイテムですが、色々な色・形・素材があるので、その中で自分に似合いそうなものを選びました✨

 

私の場合、ツイードは柔らかめのもので、黒ですと少し重たくなるので白にしました。

襟ぐりは、Vネックよりも丸いものがベターです👍




こちらはジレなしバージョン💓

こちらも、スカートのシルエットが綺麗に見えて気に入っています。


そして、まだ着ていないのですが、フリルの素敵なブラウスを購入しました☺️






色々なボトムと組み合わせて楽しんでいます♬

 

イメージコンサルタントなので、自分に似合うものは把握していますが、条件的に合わないものでも、コーデによっては似合うこともあったり(工夫によって似合わせます)、逆に条件はばっちりでも、どこかあか抜けなかったりすることもありますので、その辺のさじ加減は難しくもあり面白いところですね😊

 

 今年の冬は、コートを新調するかどうか迷っています🌀

ネットで見て気になるコートがあるので、連休中に実店舗に行って見てきたいと思っています♬


皆さまも、秋のファッション楽しまれてくださいね❤️