こんにちは音譜

 

また少し間が空いてしまいましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?

 

私は・・・先週インフルエンザに罹ってしまいましたアセアセ

 

13年ぶりのインフルエンザ・・・えーん

前回は、息子が1歳の時に親子共に罹り、またそれが岡山→兵庫への引っ越し直前だった為、とんでもなく辛かったのですが、

今回は一人ゆっくり休めたので、そういう面では楽でした。

とは言え、39度越えの高熱はやっぱりかなりしんどかったです!もう二度と御免です。。。

 

周りでも、インフルエンザやコロナが流行中ですので、皆さまくれぐれもお気を付けになってくださいね💓

 

さて、秋になって、声の仕事をいくつかさせていただく機会に恵まれました🎤

 

一つ目は、超有名ヴァイオリニストの方のリサイタルでの影アナウンス🎙

こちらは本当に緊張してしまい、反省点も色々。。。(何とか無事には終わりましたが・・・)

 

そして、二つ目は、秋祭りでの司会です🎤

 

こちらは、コロナ禍で四年ぶりの開催でした。

前回同様、「安全祈願式典」には市長さんや衆議院議員さん、市議会議員さんなどもいらっしゃったため、かなりドキドキしましたが、何とか無事に終了💨

 

その後のダンスやゴスペル、津軽三味線、サックス演奏、歌謡ショーも大盛り上がりでした😃

防災講演では、いざという時の備えについて、改めて考える良い機会になりました✨





こちらの写真は、宝塚を中心にご活躍の歌手・西本真詞さんと✨

とっても美声でいらっしゃるのですよ〜💓

可愛いハロウィンのパンプキンを持っていらっしゃいますね🎃

小学生の女の子が飛び入りで歌ってくれたり、観客者参加型の愉しいステージでした♬







子ども達のお神輿も可愛かった〜😍

息子の小学生時代のハッピ姿を思い出し、懐かしくなりました😊

写真には写っていませんが、お神輿には宝塚らしく鉄腕アトムの絵が付いています💕


そして、最後の抽選会では、何とお米5キロが当たりました〜❣️




お米が欲しいなと思っていたら、本当に当たってビックリ‼️引き寄せ〜✨

最近の当選続きには、自分でも驚きます😳


地域の皆さまの笑顔が沢山見られて、嬉しい1日でした♬

ご来場くださった皆様、自治会や子ども会など秋祭りに携わってくださった皆様、ありがとうございました💕