いつもご訪問いただき、ありがとうございますドキドキ

 

マナー&イメージコンサルタントの髙田怜加です。

 

あっという間に10月もあと1日となりましたね。

 

この週末は、父が所属するマンドリン・オーケストラの定期演奏会に母と出かけてきました地下鉄

 

コロナ禍で、昨年3年ぶりに開催された演奏会。

今年も無事に開催されて、本当に良かったです🥹

 

 

 

 

今回も、マンドリンオリジナル曲からクラシック、昭和ポップスまで、幅広いジャンルの曲を楽しませていただきました♬

特に、バッハのアリアや、山口百恵さんの「さよならの向こう側」が良かった💓

幼い頃、父に教えてもらった「赤いスイートピー」も、懐かしい気持ちになりました☺️

 

舞台と客席が一体になる場面もあったり、愉しい時間でした♬

 

毎回、団員の皆さんの生き生きと演奏される姿に心打たれ、生きるパワーを沢山いただいています✨

 

息子の学校の保護者の会のお仲間や、母のお友達も、お忙しい中聴きに来てくださり、感謝です🙏

 

また、私が所属するレセプショニストグループの皆さんにも、大変お世話になりました🙇‍♀️

 

やっぱり音楽は良いものですね🥹

私も、最近毎日短時間ピアノを弾いていますが(両親が福岡にいる時は、定期演奏会で父と共演したりしていました🎻🎹)もっと音楽に触れる時間を増やしたいなと思いました💕

 

来年も、父に元気で演奏会に出演してもらえたら嬉しいです🥰

 

 

演奏会前には、母と神戸・岡本の「torattoria 漣」 さんでランチしました🍽

 

以前、岡本近くに住むお友達から教えていただき気になっていたイタリアンのお店🍝

 

とても人気のお店で、予約していない方は何組もお断りされていたので、予約して行って正解でした👍

 

前菜、パスタ、パン、デザート、どれも大変美味しく、盛り付けもお洒落✨✨

 

母の誕生日が近かったので、デザートプレートにメッセージをお願いしたところ、とっても可愛らしく描いてくださいました😍

母も喜んでくれて良かったです🥰

 

母とは、考え方の違いで時々喧嘩したりもしますが、お母さまを亡くされた年上の方から「まだ娘でいられるのはありがたいことなのよ」と言っていただき、貴重な今の時間を大切にしたいと思いました🥹

 

 

 

コーデは、珍しく黒のカーディガンに、ゴールドのチュールスカートを✨

カーディガンは、L×スズランの刺繍が気に入っています💓

 

コンサートの服装は、特にドレスコードがなければ(日本ではほとんどの場合ないです)「きちんと感」があってカジュアル過ぎないものを選べば、特に問題ないかなと思います。

音がするアクセサリーや服装を避けるのもマナーですね。

 

秋は、特にコンサートなどのイベントも多い季節ですね。

皆さまも、音楽の秋、是非楽しまれてくださいね♪

 

本日も、最後までお読みいただきありがとうございましたラブラブ