先日の初出撃

前々日からフィーディングを打っておいたので
早いアタリがもらえると期待しての乗り込みでしたが

デルキムが短く鳴るばかりで、なかなか食いが渋いようでした。

2本とも、ボトムとポップアップをカットして抱き合わせたスタイル


{F0563E4E-37B9-4FCB-84F5-6A5AA810540F:01}

こんな感じです

こうするとフィーディングした中に打ち込んだ時に、水中で本チャンのエサだけが数センチ浮くので、より発見されやすい?
さらに色も鮮やかなので視覚的効果もあるかなと思ってますが。どうでしょうか?

ただ、エサが大きくなるので

食いが渋い時には少しだけ不利かもしれないですね。


そこで4時間ほど経った後、ボトムのみのシングルに交換。

この4時間の間に何度もデルキムが単発してましたが、交換してしばらくして

ようやく連打してくれました!


今年初の鯉は、やはり月山の鯉らしく良く走る鯉でした!!!

かなりの手ごたえだったもんだから、90ないのは意外でしたが‥

{122174D8-C01F-4C3E-B722-7C05CA8DCFB4:01}


でも素晴らしい引きでした。ドラグを鳴らし、寄せても沖に出て行くこのやり取りがやめられない

{462D36A3-9493-4AE2-BD73-0EC939132CD8:01}


この後にもアタリがありましたが、格闘中にバラしてしまい

この日の釣果はこの1尾のみ。

そろそろいい時期になってきたので、また次回頑張ります!

ですが1本でればある意味満足できるのもまた鯉釣りの魅力ですね

それだけ、アタリが来てから1本上げるまでの労力や中身の濃い格闘が素晴らしい

いいサイズであればの話しですが。

とりあえずまた次回が楽しみです(^_^)v