「自信がない」とか「自己肯定感がない」は幻想


 


個々の違いや特性を理解しようとする文化が根付いてきて、


「オラオラ系じゃなくてもいい」「ギラギラしてなくても稼げる」などといっった見識が広がってきているように思う。


いいこと。 

 

 

その中で時々思うのが、「分かってるんですけど自己肯定感が持てなくて」「それ、いつも同じこと言われるんですけど自信がなくて」みたいな声。


 

そして、さらに言うと、「自信ってどうやったら持てますか?」「自己肯定感の持ち方教えてください」みたいなやつ。 

 

 

このパターンって実は危険で、本当の原因を見ずに、「自信」や「自己肯定感」という言葉にすり替えてしまっているケースが多い。 

  

 

私も随分長いこと、自信探しの迷子だった。 


 

大抵ね、「分かっててもできない」って、

 

本当はやりたくないか、納得してないかのどちらかなんだよね。 

 

 

なぜやりたくないかって言ったら、


恥かきたくない、怖い、失敗したら嫌だ、面倒くさい、苦手なことやりたくない、 

 

 

とか、そんな理由。 

 

 

もっと深いと、 

 

 

「こんなに傷ついてきた私が、そんなことでうまくいってしまうのが許せない」

 

とか


「これだけ苦労して大変な思いをしていることをもっと分かって欲しい」


とか


そういう復讐心や分かってちゃんが隠れているケースもある。 

 

  

「こんなにがんばっても出来ない自分を分かって欲しい」

 

 

それがあるうちは、どんなメソッドも

「ほら、やっぱり出来なかったでしょ?」


という負の証明に使われるだけ。 

 

 

不毛だよね。 

 

 

 


だからこそ、見せかけの自信や自己肯定感を追いかける前に、

 

「本当はしたくない」「認めたくない」「納得できない」


を、分かってあげよう?

 

  

 

 

「できなかった証明」を突きつけて、


自分も周りも、愛してくれる人さえも傷つけることをやめて、 

 

「もう幸せになっていい」って許可してあげよう? 

  

 

あなたが誰かを憎んでも憎まなくても、

悪いやつには必ず天罰が下る。 

 

 

復習とか報復とかそういう面倒なことは天に任せて、


あなたはもっと楽に、幸せになっていいんだよ。

 

 

 

 

そしたら、初めて

 

 

自信がなくてもできる方法がある


自己肯定感なんかなくても成功できる

 

 

そういう真実に気付けるんだと思う。 

 

 

 

 



 

 ーーーーーーーーーーーーーーー


草食男女専門恋愛コンサルタント 杏奈 

メソッド【両思い体質になる方法】


10日間で彼女ができた!

・遠距離片思いの人となぜか急接近

・仕事が舞い込むようになった!etc.

1回で人生が変わるセッションはこちら


https://ws.formzu.net/fgen/S48489811/


お問合せ

https://lin.ee/uZG4vGI


YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCyKhvAJueonDvj5it0zxKMg


取材・出演のご依頼は直接メッセージをください。