フェイクスイーツ 初めてさんにも経験者さんにも楽しいアイス | mansanのブログ SCALE3 スケール3 すけーる3

mansanのブログ SCALE3 スケール3 すけーる3

フェイクスイーツとドールとチョコレート

「クレイパティシエール養成講座」「フェイクスイーツ初級認定講座」共に同期のお顔と名前を少し覚えたころに、ちょこっと作品ぽいアイスの研究が宿題として出ます。

フェイクスイーツの講座は基本宿題は有りません。このアイスの宿題もやってもいいし、やらなくてもいい物です。が、やった方は確実に1歩進むことが出来る課題です。

 

目的

・いろいろな粘土を試してみる。

世の中にはたくさんの粘土が売られています。お安い物からお高いものまで。

どの粘土がどんなものを作るのに適しているのか研究しましょう!

 

・色についての研究

粘土の量に対してどのくらい絵の具が必要なのか

絵の具は何がいいのか?

色を付けるのにカラー粘土がいいのか?

などなど研究が始まります(笑)

データーを採りながら実験すると後々為になります。

 

この実験を「楽しい!」「面白い」と感じた方は講師や作家にかなり向いていると思います(^^)

めんどくさい!、正解を教えて!と思われた方は、趣味としてお講座に通い、楽しくフェイクスイーツを作って時期が来たら作家を目指すのもいいですね。

自分に何が向いているかも1年講座に通って行くと気が付くかもしれません。

 

・レアウトや見せ方を考える

どんな風にアイスを魅せるか。

人によって全然違います。

フェイクスイーツは自由に作っていいのが醍醐味のひとつです。

同じフルーツでも色、形人それぞれです。自分の納得いく形、色を研究しましょう!

・美味しそうに作るのはどうすればいいの?

フェイクスイーツはシリコンで出来ているので、いかに美味しそうに見える様に作るかが課題の1つです。

 

 

みなさん、上手くなりたい!と言われます。

とにかくなんでもいいので沢山作る事!それが近道です。

 

一人で作っていうと挫折してしまったり、解らない事が解決できずに嫌になりがちですが、講座に通うと仲間が出来て楽しく学ぶことが出来ます。

 

上記の疑問のヒントや取り組み方をいっしょにこの秋から学びませんか?

●駅から直結しているお講座ですので、雨が降っても通いやすい講座になっています。

 

フェイクスイーツの第一人者の氣仙えりか先生に直接ご指導頂ける講座はこちら2講座をご紹介します。

 

★10月より日本橋三越にて「クレイパティシエール養成講座」がスタートいたします。

講座内容は、氣仙えりか先生のブログでご確認下さいませ。

https://ameblo.jp/kisenerika/entry-12311100211.html

 

①電話受付

  TEL 03-3274-8595( 三越カルチャーサロン直通 )

  受付時間 10:30~19:00

 ②店頭受付

  三越カルチャーサロン(日本橋三越本店 新館9階) 

  受付時間 10:30~19:00

*三越カルチャーサロンの新規定期講座のお申込みにつきましては、

お客様と直接お話しさせていただきご不明な点等なくお申込みいただくために、

お手数をお掛けいたしますが、上記方法にて受け付けしております。

 

■日本橋三越へのアクセス

http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/access/index.html

 

※東京駅からお越しになる方へ

 巡回無料バスが便利です。

http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/nihonbashi/index.html

約10分間隔で運行。

東京都八重洲北口①乗場:鉄鋼ビルディング前(対面はヤマダ電機LABIです)から

地下鉄三越前④ で下車下さい。

 

 

10月期新規受講生募集★【資格】
よみうりカルチャー錦糸町 「クレイパティシエール養成講座・学科5期」
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-14-5テルミナ6F TEL:03-5625-2131
http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201710-12030022.htm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



にほんブログ村



 

宜しかったらポチッとお願いします