11月20日より北海道帰省してました⌂⌂
その記録を今更ながら…。
備忘録で長いです〜



20日(月)
ばっちり出勤ラッシュの時間帯に電車に乗らなくてはならなく、
キャリーもって満員電車乗るのは気まずいため初めてグリーン車を利用。


…が、早速トラブル発生!!!!


2つ前の駅で非常停止ボタン押されたとやらで、電車がこないーーーー



15分遅れでやってきた、目的地の手前までしか行かない電車。
グリーン車でも満席だ…



早めに出発してたので時間はなんとか大丈夫だろうと思いつつも、グリーン車のるのに立つのは嫌だ!!

次のやつは大丈夫かな…
とドキドキしながら初心者は待つ



前のやつにみんな乗ったのか、なんとか座れて一安心。ふぅ。


…と思ったのも束の間!!!!
今度はsuicaに登録したはずのグリーン券が、いくらピッとしてもエラー…



えーーー!!事前に買ったほうが安いからそうしたのに…
と、車掌さんに問い合わせるも、入ってないと。

しぶしぶ、座席券を買う。


損したーーーーーなぜだーーーー



と、この時はわからなかったけど、
後から調べたところグリーン券は当日買わないと無効になるみたい…
前日買ってしまったのが仇となりました( ; ; )


グリーン車初心者、梨のレベルが1あがった。




その後もなぜか急病人が出たりと、結局30分以上遅れて空港に到着。
{FF90221F-544F-41F9-A0B5-E7EB8036D6E7}
ずっと落ち着けず、ミナバックを握りしめ固まって座ってました(笑)



大慌てでお土産買って滑り込む〜
飛行機も満席だ〜
全然休まらない〜


もしかして月曜の朝だからかなぁ??
サラリーマン多いし…。
今度から月曜の朝は避けたいと思います。


千歳に着くと、そこは銀世界↟↟✩⋆。˚  
{B9356BF3-B2C5-4489-862D-4925EB76156D}

2日前に大雪降ったとは聞いていたけど、全然まだ積もってるーーーー


溶けてないーーー
{0369D5FF-E39A-48C7-B809-C49FAECFAB96}

地上に出ると…
むしろツルッツルでかなり危険な道路!!!


慎重に歩きながら向かったのは、、、そうココ♡
{4A3BD270-369D-4275-A964-40C29F42CEA6}

春に訪れたとき、お休みで行けたなかった石田珈琲店さんです♡♡


絶対食べたかったキッシュとプリンのセットを♡
{DD972D18-75F5-4629-8F82-541F0ACBEA72}
で、ここで気づく。
もともとクイストゴーとかで提供されるのがステキ!と思って知ったのに、
リクエストし忘れた!!(笑)


まぁ…これはこれでステキですよね♬
{D5ABE8F6-FFD0-41AB-AC88-316D4FBC64F4}

で、このキッシュが、キーマカレーのキッシュ。


正直、『カレーのキッシュかぁ…』と思ってしまったのですが(←失礼)
これがまた美味しくて!!!♡

チーズが大きくカットされてて、ところどころトロ〜って出てくるのもたまらなかったし、バター多めの生地がカレーにも合ってた♡

{03C277A1-0E1B-4378-9437-265C6BEC66E4}

プリンもしっかり固めのギュッとした食感と、
苦めのカラメル…
そして洋酒入りのクリームが大人!!!て感じでめちゃ美味しかったです✩⋆。˚  

うぅーーまた食べたいーーーー

{9057D4F3-94A3-4C98-B12F-C918C1E2FE0C}
窓から見えたツララが懐かしくて懐かしくて…胸がキュッとなりました。



この後は、ちょうどこの日から開催のチカホのグリュックマーケットへ…

{6FE784A5-B595-45B3-9C74-4104810FCE1B}

足場悪い時の地下イベント、最高!!!!


で、見つけたみちみち種やさん❁
{04F19E8C-900A-4F70-8412-D4B92E5300EA}

この瓶見て、買うしかない!!てなるよね(笑)
{3A1B2A43-7CB4-47CB-BE7F-1032E95A7970}

かわいすぎるわ♡♡

{8751D0D4-3C3D-4440-8517-BA8FA20E396B}
お店の方もとても気さくで癒し系だった!



せっかくだからテレビ塔は見たい。と地上にでると
{3E71E69D-4261-4A85-BE1A-E4C1F9869CC9}

イルミネーションの準備中でした。
それにしてもやばい。道がやばいです。
ガタガタ、つるつる。


でもめげない!!
{81E76977-191B-4E2B-BA0B-FFC78C425F39}

アソネさん行って〜

{5590D68D-2F26-49F6-B24F-C5EA64CF8FF3}

SUUさん行って〜

{B3B45110-51F0-4882-9C70-B37D04665716}

sabitaさんへ。

正直sabitaさん行く時にもう暗くて、
つるつるがますますヤバくなってて何度か滑りかけ、めげそうになりました。


が、この後弟夫婦の家に行くのに円山で待ち合わせだったこともあり、時間つぶさなきゃだったし、

なにより、コケない!という道民プライド??で行ったのですが…
それが悪かった…
事件はsabitaからの帰り道におきました…


現場は円山のケンタッキー前交差点。
横断歩道渡りながら、『わ、ここ絶対やばい。ブラックアイスバーンだわ』
と考えながら、渡りきるその時!!!


…っっ!!!!!


どてん!!!!!



思いっきり後ろにコケて、反射的に出した右手を強打。

横断歩道だもんで、車に乗ってる方からの目線が恥ずかしい恥ずかしい…


まぁー、何十年かぶりに思い切りコケました。

幸いひねってはなかったけれど、
痛くて恥ずかしくて、完全に心が折れ、
時間までマルヤマクラスで大人しく反省(笑)


お寿司と
{C39CD9F9-02DC-4C7B-995A-B840AC5DE30B}

ニャンコに
{73B577CC-4AA8-4F00-A2DA-B680FBC8BC15}

癒されて、復活。


そんな北海道初日〜〜


あ、
でもアソネさんでいい出会いもありました♡
{8C5E3A43-64C5-405E-9C9D-74D32633AD46}

高塚和則さんのコースターと
津村里佳さんのグラス✧✧


他にも欲しいものたくさんでアソネさんやばかったーー♡

ほんとにほんとに、これが割れてなくてよかった…
本能的に右手を出した私…ナイス。