またまたいきなり思い立って、気まぐれハンドメイド♪

{DBC4CA26-FD91-4080-9C72-5E3167E8D010}
季節外れな刺繍(笑)



ずっと買ったまま放置していたミナのハギレたち
{B519FE18-81DF-4D3D-A71C-BA9B215F2914}

&

刺繍だけして放置されてた生地
{B303EFC0-5CC8-4EC4-B3A6-BE27FB897E91}

を数年越しで、カタチにすることができました。


ほんとは全部パッチワークしたサイズの方がよかったけれど、
刺繍していた場所がギリギリすぎたために2つは小さいサイズに。


裏面。
{9FE5C93F-F94C-425E-954E-11AED8DA7CC0}
ポイントに刺し子ぽい模様を刺繍してみました。


小さいサイズは、小ぶりな湯飲みにぴったり♪
{4BD9447B-638C-4D4F-BF7E-7523978DD30A}


パッチワークのは、グラスを置くと透けて見えてかわいいなー♪
{6D91D351-D632-4AAC-9F50-1E18B598DE3F}

それにしても、柄合わせにめちゃくちゃ時間かかりました…

ミナのハギレって、かわいい刺繍ギリギリでカットされてるから、
縫い代考えると生地を最大限生かすのが難しい!!!


ほんとは2つ作りたかったなぁ〜
{178DBB23-D808-4896-B2A0-8C2688D1D37C}

どうしても丸形でつくりたかったため、タンバリンなどは使えず…
ベストな組み合わせがこれしか作れませんでした

{705A40AC-96ED-4D16-9D0E-4E6F182F2967}

ど素人なのにいきなり丸形に挑戦するあたり、見切り発車な私らしいかなと(笑)


やっぱりきれいな丸形にはならなかったけど、カタチになって自己満してます♪
パッチワーク初めて挑戦しましたが、時間かければ独学でもなんとかなるもんだ!


気づけば3時間かかってた〜
やっぱりお裁縫は疲れたので、もうしばらくはできなそう(笑)




てか!
アメーバ、写真きれいにアップできるようになってる?!?!

今まで記事にすると画質がめちゃめちゃ落ちるのが、すごく嫌だったんですよね。

嬉しい!!!