2019年ももうひと月が過ぎようとしていますが…どうぞ今年もよろしくお願いいたします

 

たぶんこうして気まぐれに現れてしまうと思います。。。

 

 

 

毎年、仕事柄、年末年始は皆さんの初売りセールのお出かけやのんびり過ごされているのを羨ましく見ていたのですが、

今年はなんと!

31.1.2と三連休をいただくことができ、うっきうきの年末年始となりました

 

うきうきの手始めとして、人生で初めてのおせち作りに挑戦したので、記録させてください。

 

 


元日は義実家に行くので、北海道流に大晦日に食べました。

梅の小皿とお盆、ゴールドのマットはナチュラルキッチンで購入。
あとは手持ちの器を悩みながら使ってみました。

和のしつらえって初めてで難しい!!!!

2日前に仕込んだ黒豆。

煮立たせないことを気をつけ、甘さ控えめにしました。

しわなくピカピカにできて嬉しい♡
ビギナーズラック的なものなのかな??次やったら失敗したりして…


えびとホタテと出汁巻は買ってきたもの。


たたきごぼう
紅白なます
コストコサーモン
アメ横で買った中トロ


このアメ横中トロが大失敗!!!!

いつもテレビで見て行ってみたいと思ってて、ついでがあったので寄って
1000円でいいよ!の声にのって買ってみたけど…
筋っぽいし臭いし…。

なんであんなに混んでるんだろう(´-ω-`)

もう絶対買わない。


/ ぬん!\


お!
猫氏現る!


\  くんくん。あんこあるーー?? /

あんこじゃなくて、黒豆だよー


\ なんだーーがっかりーー /

ん??


あーーー!だめだよーー!!!
八木さんのお箸置き!!!



…あぶなく八木さんが猫氏の左ストレートの餌食になるところだった。

おそろしや。


話は料理に戻りまして、お重。
お煮しめ。

どうしても煮すぎてしまう…
里芋もせっかく六方切りにしたのに、無意味でした。


鶏モモロール。
人参、いんげん、ごぼうを巻いて圧力鍋でホロホロに。


クリスマス同様、やるとなったら気合いの入る私。

初めてが新鮮で、楽しく頑張れました☺︎



今更のお正月ネタ、大変失礼いたしました