はい、昨日久留米、佐賀を経由して福岡市へ入りました


ついに出張も3日目を終わろうとしています


昨夜は業界関係者の皆様と博多の夜を楽しみました

(と言っても郷土料理屋さん1軒行っただけです)


熊本駅にあるくまモン

九州新幹線

久留米駅では松田聖子の曲がBGMで流れていました

で昼メシに久留米ラーメン🍜

申し訳ないけど、細いストレート麺はオレ様はダメでした

やはり北海道で食べ慣れた中太縮れ麺じゃあないと・・・

それとスープがぬるかったよゲッソリ

ラーメンスープは火傷するくらい熱くないとオレ様的にはOUT!

⇩佐賀駅ホーム?だったかな?

昨日18:00過ぎに博多到着

で、今朝の朝食は昨日🍺や🥃で糖質とカロリー摂りすぎたんで、控えめに

しかし、これだけでも640カロリーくらい有りまして自宅で食べる朝食の倍以上のカロリー過多ですニヤニヤ


で、福岡市内を8:30過ぎからあっちへ行き、こっちへ行き17:00頃までお仕事


途中で実物大ガンダムに遭遇したよ

ララポート前にいました


真顔はい、ここにも🇨🇳人が沢山いたよ

あの人達はどこにでもいるね

話し声もう少し静かに話せないものかね?

あの人達は耳が悪いのかねぇ?

ささやきを勉強してください!

で本日の昼食です


初めて聞いたんですが、福岡はうどん発祥の地❓なんですってサ❗️


鍋焼きうどんのように柔らかいうどんに甘めの汁の肉うどん

まぁ、まぁ美味しいと思いますが、うどんにコシは有りません

博多駅近くの路上でこんなのも発見❗️

日本史で習いましたよね⁉️

魏志倭人伝に出てくる金印のオブジェ


ニューヨークか?ロサンゼルスの空港?でしか見たことが無かった連結🚌が福岡市内に走っていて驚きましたポーン

定員130人くらいみたい

運転難しそうですね


で、博多最後の夜の夕食です

久留米の仇を博多でとりました👍

博多の名店shin shinのネギラーメンと三原豆腐の厚揚げ👍👍👍

ストレート麺だけが自分には合わないのですが、それ以外はバッチリでしたデレデレ

で、同行の本社役員様は今夜は中洲か天神方面へ消えて行きましたニヒヒ


今回泊まっているホテルの部屋には36型くらいのTV📺が有りまして

そのTVでYouTubeが見れるんですよ

で、自分の動画を初めて大画面で観ましたよ



スマホ画面では見えない"アラ"まで見えてお恥ずかしい限りでした滝汗

こんなにハッキリ見えるのですね⁉️

お恥ずかしい限りですあせる


明日は北九州市を経由して広島市入り

遂に最後の宿泊地入りします


で月曜日から今日までの歩数一覧


初日は熊本に着いたのが夕方近くだったんで6,500歩

2日目は熊本〜久留米〜佐賀〜福岡と乗り物移動が多く16,000歩

3日目の今日は福岡市内をうろつき廻り20,000歩でした


そんな感じで今夜はホテルの大浴場に浸り足をマッサージして寝ま〜すデレデレ


では、また👋{emoji:043_char3.png.酔っ払い}