夕方ナツと外に遊びに出たら、子供たちがオヤツタイムしていた。

ナゼ!!?


うーむ、と思っていたら一人が家からうまい棒を20本くらい持ってきた。

ひ~!ナゼ~!!?



その頃からカラスが近くの電柱にとまったままじーーーっとこちらを観察…

観察。

観察。

観察…。


こちらも観察…。


判明!絶対オヤツ!!


そして、子供たちはお菓子をポロポロこぼしながら食べ続ける…。

怖い~!!ここにいたくない~!!



そして…子供たちがこぼしたオヤツをカラスがバサバサ!っと降りてきて食べた!!!!!!

子供からの距離1m!!!



とりあえず子供たちが持ってる残りのお菓子を強制的に家に持って帰らせたけど、チャリンコのカゴの中に残っていたのは一本のうまい棒……。


どうなったかと言うと、

よくある子供たちのイザコザ?からキレた子供がうまい棒を投げ捨てた!

その瞬間バサバサ!!っとカラスが来てうまい棒をかっさらって行きました!!



開いてないうまい棒なのに…知ってるんだね…なんて奴だ~。怖いよ~。


子供ら、カラスに知能負けてるよー。今日の出来事で学んでくれたら…いいな…



iPhoneからの投稿