昨日は9:00就寝。
本日早起きして、東京マラソンに夫、行きました。

そして始まりました。

{6319A448-3261-4999-8DE7-54F76345117B:01}

紙吹雪ぶわ~~~~!!は全く見られず、地面に落ちた紙を怪訝に思いながら、踏みつけて行ったそうな。

さすが、「J」…

ゼッケンの番号なのですが、、、
A B C D E F G H I J K F!まであるんだって!!

その中のJなので、スタート地点までのウォーキングの距離がとっっても長かったそうな(・_・;(・_・;



そんなんこんなで、お昼くらいに家族応援も出発。

{4B115E27-2AAB-457E-889E-ADD9D6289216:01}

東京のみなさまの心遣いにより、3人ノンビリ座っての旅。

可愛いお姉さんと、イケてるお兄さん、その他周りの皆さま、ありがとう。ありがとう。



で、無事にビッグサイト到着。

屋台の中に「たかたのゆめ」のオニギリを発見。

{33A5312A-6460-467B-B37B-B0CD533D6069:01}

シャケのオニギリを握ってもらい、食べました!
他の屋台は海外モノが多くて、子供たちにはちょっと…。安パイのオニギリがあって正直とっても助かりましたm(__)m

{A1D17FF4-E4BD-40D1-A57A-EF4EF329EC96:01}

さすがに風はちょっと寒い~~。
お祭りの雰囲気を味わいながらランチーー。

{B7562ABF-666F-406D-B64F-65E7C8825C71:01}

そして、ゴール地点まで歩く!!
歩く!!!!
歩かされる!!!!

どこなのゴール!!涙

{931E9262-979B-4C22-A6E3-05422790CA5E:01}

いや~~、こんなウォーキングに参加するつもりでは無かったのですが、大船渡で生活する1ヶ月分ほど歩いたと思われます!(・Д・)ノ 

その横目には、既にゴールした大量の人たちが、荷物受け取りやら何やらの為にビッグサイトへと吸い込まれてゆく……

どんどん、どんどん…人が流れてゆく( ゚д゚)
夫のゴールに間に合うのか!!

{0C9A90B8-E9A9-4E00-8556-F985BD784F88:01}

結果、思い切り間に合ってしまい、

夫が来る前に、子どもたちも限界で、もう帰るしかないのかっ!なんて携帯見てる時にキターーーーー!!!

というか、

「ナツー!タクー!」

と向こうが気がついて声かけてくれてて、ワタシが顔を上げた時にはもう後ろ姿だったという悲しい結果に。

あら、ガビーン( ゚д゚)

1時間半の電車の旅と、荷物検査までしてここまでたどり着いたのに、、、( ゚д゚)終わった。
子どもたちも探すのに飽きてたし、、、


でも、みんなそうなんじゃないかな、と思った東京マラソン10周年。

みんな5秒とかそこらの為に何時間も費やし、「パパーっ!がんばれーっ!」が終わったら、観覧1列目から去ってゆくという流れの繰り返し。



そして、また、、
ひたすら歩くーーーーーーー。

{A2FEEC1A-E1E0-41F9-8F64-13BB5C7C437A:01}

走る人はもちろんスゴイのですが、数秒の為にここまで頑張る家族やお友達、スゴイです。


東京マラソン、家族の旅。
なかなか貴重な体験でした!

{37EC24CA-DE44-46D6-BC10-C4F79426FF62:01}

明日が心配ヽ(´o`;