今後について | グレー時々ADHDの子育てブログ

グレー時々ADHDの子育てブログ

診断名は出てないので、いわゆる「グレー」
でも、やっぱりADHDかも?
そんな息子との毎日を綴ったブログです。
たくさんの出会いを
楽しみにしてます

追記 2014年9月 広汎性発達障害、ADHDの診断がおりました

度々ご無沙汰しています

 

 

 

書いては途中で気持ちが乗らなくなったり、単に忙しくて書かなかったり、と

記事が中途半端に終わっている状態で、楽しみに見ていただいている方

本当に申し訳ございません。

 

 

色々ブログに関しても思うこともあり、どうしていこうかを悩んでいました。

 

 

本当に迷ったのですが、結論として、

アメブロを卒業しようと思っています。

 

 

ブログを始めて6年位経ちますでしょうか。

本当にたくさんのことがありました。辛いこともたくさんありましたが、

そんなときに励ましてくれたたくさんの方がここにはいました。

 

 

発達障害の子供を育てるということの現実をたくさんの方に

知ってもらい、何かのきっかけになればと始めたブログでしたが、

やはり、厳しい言葉をいただくことがあったのも事実です。

 

 

たくさんの人に見てもらうことの難しさも知りました。

 

正直、私はその批判の言葉をいつでもありがたく受け取れるほど

強くはなく、その言葉に打ちのめされそうになったことも事実です。

 

 

今後を考えたときに、そこに一喜一憂していくのが少々疲れたというのも事実です。

 

 

いま現状のこともおそらく皆さんは気になっていると思います。

もちろん、いろいろなことがありました(笑)

 

 

アメブロはやめます。

ただ、今後、違う場所で繋がれるようにいたします。

 

 

実は、これまでやっていた親の会も継続しています。

発達障がいについてもっと知ってもらうために、イベントや勉強会を

行っています。療育という世界にも飛び込み、支援者側になり、同じく生きづらさを持った子供たちと関わり、自力で保育士の資格もとりました。

今も、別の資格の勉強をしています。

 

 

私の夢は、死ぬまでに、長男が少しでも生きやすい社会になっていることです。

まだまだ微力だけれど、このままじゃ安心して死ねないです(笑)

 

発達障がいという言葉はたくさん見られるようになってきましたが、

実際の理解への道はまだまだ遠いです。

 

これまでの自分の経験、そしてこれからの経験が誰か一人でも救えるなにかに

なればと、思っています。

 

そのためには仲間をたくさん増やしていこうと思っています。

そして、いつかここで出会えたみなさんとお会いできればと思っています。

(壮大な夢・・・笑)

 

 

今後は

ブログの続きを書くとしても、月額の有料記事とすることを考えています。

 

有料にする理由として

 

・ただ、内容が面白いから、ヤジ目的、批判目的・・・など、そういった

 繋がりではなく、真剣につながって、発達障がいについて知りたいという方

 限定にしたいという思い

・いつかお会いできる繋がりとしたい

・発達障がいを知ってもらうための活動は現状自腹で行っているため、

 クラウドファンディングではないですが、有料にして得たものに関しては

 今後の活動費として利用させていただきたい

 

以上の思いからです。

 

 

もともと、完全にやめようと考えていましたので、

次は書いたとしても見ていただく方は少人数でも構わないと思っています。

たとえゼロだったとしても、自分自身の記録として残していくつもりです。

 

有料でも見たいという方とは、発達障がいに真剣に向き合っていく「仲間」として

つながっていける関係になれればと思っています^^

 

今後の移行後もブログで繋がっていきたいと思っていただける方は、

メッセージをお願いいたします。また、お手数ですが、簡単な自己紹介をいれてください。

申し訳ありませんが、あまり素性のわからない方(自己紹介がないなど)は今後についてお伝えは難しいかもしれません。

こちらで判断をさせていただき、返信をさせていただきたいと思います。

また、これまでアメンバー申請頂いていた方で承認されていない方も、同様にお願いいたします。

申請の承認が追いついていなかったり、そもそも見ていない場合もあったので、

本来承認すべき方達の承認がされていない可能性がございます。

大変申し訳ございません。

 

 

過去記事をどうするかはこれから考えていきます。

 

本当に今までありがとうございました。

感謝しかありません。

まだまだ発達障がいの育児は続きますが、ドタバタを繰り返しながらも

親子共々成長していけたらと思っています。

皆様の幸せをお祈りしています。

 

 

ちろまま