こんにちはキラキラ


宇都宮のエステティックサロン
Chambrette clarire

シャンブレット クレール
薬剤師・エステティシャンの中里です。


今日はシミの種類についてです。

以前のブログで、肝斑について書かせていただいたのですが、お客様から、他のシミについても聞きたい、とお話があった為、今日は肝斑以外のシミについて書きたいと思います。


まず、シミの種類と特徴です。

・日光性黒子(老人性色素斑):一番多いシミ。紫外線が原因で年齢関係なく起こります。境界線(シミができていない所との境目)がわかりやすく、淡褐色で手や腕にもできます。

・雀卵斑:いわゆるソバカス。幼少期から認められる小さいシミで、主に両頬から鼻にかけてできます。

・炎症後色素沈着:虫刺され、ニキビ、傷のあとに残ってしまう、いわゆる~痕です。

・後天性真皮メラノサイト:肝斑の特徴ととてもよく似ている、左右対称にできるシミで、思春期~四十代で認められます。肝斑との違いは面状ではなく、点状にできることです。


シミ、といっても、このように様々な種類があり、シミでお悩みの方は、この中のシミが混在してあらわれることもとても多いですしょぼん

今できていなくても、今後あらわれてくる可能性もありますあせる


そして、シミの種類に応じて、内服薬、レーザー、光など、現在では様々な治療方法がありますキラキラ

・内服薬:以前のブログで書きましたが、肝斑の第一選択と言われています。

・レーザー治療:基本治療回数が1回で済みます。しかし、値段が高価で治療を受けても変化が見られない場合もあります。またガーゼで保護するなど、すぐにメイクをすることができないこともあります。

・光治療:光を当てる治療法で、シミ以外にもシワや赤ら顔にも効果があります。治療後すぐにメイクや洗顔が可能で副作用も少ないと言われています。しかし、症状に合わせて5~6回の施術が必要です。


エステは治療ではないので、治しますや改善します、とは言えませんが、上記治療法と比較して、安価に手軽に取り入れることができますニコニコまたエステのいいところは、お肌のコンディションを整える、特にホームケアでは難しいお肌の奥深くまで掃除をしっかり行うことができるので、普段ご自宅で使っているスキンケア用品の浸透も格段に変わりますアップ


シミ一つとっても、現在では様々なアプローチ方法があります。お客様の悩みにあった方法を選択していただければと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ




住所:栃木県宇都宮市
電話:080-2028-3907
アドレス:chambrette_clarire@yahoo.co.jp
定休日:なし
営業時間:10:00~22:00(最終受付:20:30)
HP:
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=15384