今日は朝から、


内視鏡検査をしてきました


28日夜から急に胃の痛みを感じ、

波はあるのですが、
29日は救急車を呼ぼうか本気で悩んだくらい悶絶し、

昨日の朝、近所の病院へ行ったら、
「うちでは・・・」と、紹介状を書かれたので、
その足で大きな病院へ行きました。


昨日は血液検査をして、
「虫垂炎ではなさそう」という診断。
(一昨年の乗鞍直前に虫垂炎になりました)


そして、今日の再検査に至る。

…といった具合です。


結果は、胃潰瘍が見つかったのと、
こんもりしているのがありそうなんだけど…」

めっちゃグリグリされたにもかかわらず、
こんもり(?)が見えなかったそうで、再々検査となりました。


やだよ~!!!


随分昔に胃カメラやった時は、
「楽勝じゃん♪」って感じだったので余裕かましてましたが、

今回は、涙とヨダレが止まらず・・・。゚(゚´Д`゚)゜。

あと、胃カメラやった後しばらくの痛みが・・・堪え難い。。

院外薬局のソファで
ダンゴムシのようにうずくまっていました。←怪しいw


薬を飲めば、激痛鈍痛くらいになるし、
胃潰瘍は薬で良くなるそうなので、
これから痛みが少なくなるとして、仕事は差し支えなさそうです。


運動も、激しくなければ大丈夫とのことで、

オープン参加の榛名山ヒルクライム
ツール・ド・にし・阿波 は問題ありません。


ただ、しばらくは、
ひとりで、頑張らないトレーニング(ポタ?)かな。


実を言うと、
先月中旬くらいから調子がよくなくて・・・

でも、仕事の動きが少ないGW中に発症して、
大きな病院で検査を受けたことは、不幸中の幸い。


再々検査は3週間後。

次は胃潰瘍の組織を採取して、
ピロリ菌がいたら除菌、
あとは、見えなかったこんもりらしきものを再度診るそうです。


先生は焦っている様子もないし、
薬も効いてきているし、
私も楽観的なので・・・むしろ事務所の方が心配してて申し訳ない(^^;


でも、「次は鎮静薬(静脈麻酔)を使う、ゼッタイ!」とは心に決めています。