おはようございます。


昨日は、


全日本マウンテンサイクリング in 乗鞍 を走ってきました!


一緒に写っているのは、
FUNRiDE初代担当のハシケンさんと、
サイクルスポーツ.jpでお世話になっているナカジこと中島さん。

特に告知していなかったのは、
乗鞍はプライベート参戦だから、仕事が最優先。

行けるかどうか、ギリギリまで分からなかったから。


前回のブログ で、



「コピックのインク切れた~!」と焦っていたのは、

ここのところ撮影があって原稿の進行が予定より遅れ気味な中、
「なんとか間に合うか~?」って状態まで持って行ったのに、

まさかのインク切れ!


痛恨の一撃!って感じだったけど、

なんとか・なんとか・なんとか・・・ピックアップの車に間に合いました!


レースでも、うっかり八兵衛がありましたが、
ネタ的には、サイスポさんよりFUNRiDEさんかな(笑)

たぶん、次の次の銀輪レディで描きます。


結果は昨年と同じく、23位。

天候不良により、
今年もコース短縮となってしまいましたが、

日向涼子と もっと楽しむ!ヒルクライム 』の日記にもあるように、

1ヶ月前まで自転車から離れた生活をしていたことを思えば、
元に戻せただけでも、万々歳かな、と。

久しぶりに山岳ロングをやった時は、
あまりの走れないっぷりに、
後日、自信喪失で具合が悪くなりましたから(笑)


レースの内容的には課題は多いけど、

もっと時間の使い方がうまくなって、
以前のように自転車に取り組める時間が作れるようになった時、

ひとつ、ひとつ、
課題をクリアしていきたい。

そんな日が来るのを楽しみにしつつ、

求められていることに感謝をして、
今は自分がやるべきことを大切にしていきたいと思っています。


レースを含め、詳しいことは、
次回の『日向涼子と もっと楽しむ!ヒルクライム』で書くつもり。

大げさに聞こえるかもしれないけれど、
この企画で、私は本当に救われました。

優しく見守ってくださった中込夫妻、
サイクルスポーツ.jp編集長の中島さんには、
どんなに感謝しても、感謝しきれません。

次号は、
今週末か、来週あたまにアップ予定なので、原稿がんばります。


その中込由香里さんは、


今年も女子Bクラス優勝!!


そして、


実は・・・初めてご挨拶させていただきました!


もはや、ヒルクライムの女王どころではなく、
ロードレース界でも活躍されている
金子広美さんとツーショットです。

「私のことなんて知らないだろうな~」と、
ちゃんとご挨拶させていただこうと思ったら、

「ファンライドの連載を読んで知っていますよ」だって!Σ(;゚ω゚ノ)ノ


ローラー大好きって話は噂で伺っていたので、
いまだ、どうしてもローラーを愛せない私は、
そのあたり、聞いてきました!


・・・が、ローラーを好きになれるかどうかって、

やっぱり、それも才能だと・・・思いました(笑)