ポメリー四季シリーズ | 気分はシャンパーニュ♪inおかやま

ポメリー四季シリーズ




ポメリーから四季の名前が付いたシャンパンが発売されています。

4本同時に飲み比べする機会がありましたので飲んだ感想を書いておきます。
 
☆ポメリー・サマータイム NV

セパージュはシャルドネ100%のブラン・ド・ブラン。香りがちゃんとあり軽々しいブラン・ド・ブランではなくしっかりとした味でロワイヤルに比べると逆にこちらの方が重く感じる。余韻はシャルドネの渋みが続いていい感じだ。こちらも温度が上がっても美味しく飲めました。

☆ポメリー・フォールタイム NV

これもセパージュがシャルドネ100%のブラン・ド・ブランだがエクストラ・セックなので糖分が多くて甘い感じ。香りはサマータイムと同じような感じだが、飲んでみると確かに甘い。最初は甘くて飲みやすいかなと感じるが飲み進めると雑味が多いみたいでいろいろ気になる。温度が上がると飲めない感じ

☆ポメリー・ウィンタータイム NV

セパージュの比率は不明だがピノ・ノワールとムニエのブラン・ド・ノワール。思ったほど色は濃くなく、飲んでみると酸が刺す感じでピリッと来る。まあこんな感じかな?

☆ポメリー・スプリングタイム・ロゼ NV

セパージュはCH:25% PN:60% PM:15% このシャンパンはロゼという事なんだけどあまりロゼらしい色ではなく味の方もロゼという感じはあまりしない。味の方はガッツリと来る感じで厚みがありいい感じだ。

お勧めはサマータイムですね。


★ポメリー四季シリーズの値段を調べてみよう!★