友人の力 ~明日からの個展に向けて~ | ~谷岡祐佳のcolorful diary~

~谷岡祐佳のcolorful diary~

色が好き。
感じたままに、手の動くままに。
ただそれだけ・・・
そんな私の、作品とアート活動を気ままに紹介しているブログ。

今日はしとしと久しぶりの雨が降り、やんだ途端に冬の寒さがやってきましたね!

もう冬は目の前でしょうか雪キラキラ


そんな今日は、明日から始まる個展の搬入日でした。

要領の悪い私はここ1~2週間ドタバタ・・・

なんとか無事に搬入・設置が完了し、少しホッとしています。


今回の個展、西宮阪急での開催ということで、私の絵を使った物販用の雑貨も制作致しました。

そのグッズの写真、少しだけ・・・




ポストカードや一筆箋、スマホケースなど、作ってみました。


このグッズ、超アナログ人間の私が作れるわけもなく、、、

グッズを作らなくてはならないけど、何もできない私を助けてくれたのが、中高時代からの友人で、フリーのグラフィックデザイナーである才本藍子さんでした。


彼女は芸大を卒業後、グラフィックデザイナーとして活躍していました。

結婚し、今は2児の母として奮闘しながら、フリーデザイナーとしても活動しています。

実は彼女、とってもパワフルで、デザイナーとして活躍しながら、以前カフェ経営をしたこともあるようなとってもパワフルで経験豊富な子なのです!


彼女とは、中高時代を共にし、卒業してからも年に数回会っては、くだらない話をしたりしてお腹を抱えて笑ったり、よく元気をもらっていました。

彼女も芸術系であることから、



「2人で何かアートのコラボができたらいいね」


とよく話していました。


それが、今回1つ実現したと言えるのでしょうか・・・黄色い花


グッズを作るとなった時、私は真っ先に彼女に依頼しました。

彼女のデザインセンスは本当に素敵なのですキラキラ


1言えば10理解してくれる、どころか10以上に想像し、いつも返してくれます。

長年の友人だからこそ、私の好みや性格を理解してくれているということはあるかもしれませんが、センスの良さは本当に素晴らしくて、私がお願いしたグッズたちは私の想像を遥かに越える物に仕上がりましたビックリマーク


子育てや、フリーデザイナーとしての活動に忙しい中、私のために何度も打ち合わせをし、丁寧なサンプル出しや提案をしてくれて、本当に本当に彼女がいなければ、個展はできていないと思います。


本当に、女性ならではの、肌理の細かい、ハイセンスで丁寧な仕事をしてくれました。

そんな縁の下の力持ち、フリーデザイナー才本藍子さんに感謝です。


そんな物販グッズも、是非見どころとして、足を運んでいただければ嬉しく思いますo(^-^)oラブラブ



谷岡祐佳 絵画展

appreciation ~一筆一色に心を込めて~

11月9日(水)~15日(火)

午前10時~午後8時  ※15日は午後5時まで



お買い物のおついでがございましたら、お立ち寄りいただければ幸いです♪


お待ち致しております(^-^)/音譜