この投稿をInstagramで見る

他の子より早い成長は⠀ 不安にならないのに⠀ ⠀ ⠀ 他の子よりより遅い成長は⠀ 不安で仕方がない!!⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 私も次男の成長の遅さには⠀ 正直たくさん悩みました⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 「なんで家の子できないの?」⠀ 「なんでこれやらないの?」⠀ ⠀ ⠀ 同じくらいの子を⠀ 見れば見るほど不安でたまらなかった⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ その不安な気持ち⠀ 子どもになんとなく伝わっていたのかも⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 子供には⠀ その子なりの成長のスピードがあって⠀ ⠀ そのスピードも⠀ 個性のひとつなんだと⠀ 思えるまでには⠀ 時間がかかったけど⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 大丈夫!!⠀ ⠀ ⠀ 教科書通りに⠀ 成長する方が実は珍しいって⠀ 知ったら⠀ ⠀ ⠀ ⠀ あの頃の自分の不安焼きもちが⠀ ちょっとアホらしく⠀ 思えた今の私⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 子育てしてるママさん⠀ ⠀ 一人で悩まないで!⠀ 自分を責めないで!!⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀******************⠀ ⠀ ママと子どもの笑顔の応援団~charmly~主宰◆齋藤めぐみ #宇都宮ママ#栃木ママ#鹿沼ママ#高根沢ママ#さくら市ママ#喜連川ママ#矢板ママ#ママカフェ#ママカフェファシリテーター#自己肯定感#自己肯定感を高める子育て#言葉かけ#考える力#2020年教育改革#地頭の賢い子#対話#家庭#ママのワクワク#アドラー心理学勇気づけ#小さい子ども連れ🆗#パピママ#手帳術#ハッピー子育て

さいとうめぐみ★ママと子供の笑顔の応援団~charmly~(@charmly.s)がシェアした投稿 -