2度目の舞台出演。
26日に無事千秋楽を迎えました✨

"春一番の吹くころに"
ご観覧頂いた皆様
本当にありがとうございました😊!

{DD049440-2E97-4F53-8FB7-4FFAA644DC82}

A班で
榊原小夜子を演じました
小林美季です。

昭和52年
喫茶チューリップで巻き起こる
たくさんの恋、ヒューマンドラマ。


今ほど便利ではなかった
だからこそ
会える喜び、一緒に過ごせる時間
後悔や前進するパワーには
とても重みがあるような気がする。


{4F2632E4-5EB9-4090-9A86-6E226BEBC5A7}



小夜子は意志の固い人。
その中でも大切な人たちが
幸せでありますようにと願うような
優しさもある
凛としたイメージの女性。
☝︎私の中の勝手なイメージね



A.B.C班ありましたが
自分らしく
小夜子でいられたんじゃないかなって
思っております✨

たくさん泣いて
ほんとに本番後は疲れてた。笑
でも席が近くないと
案外涙は見えてなかったようです…笑



でも想いが伝われば問題ない!👍
感動したと
たくさんの温かい言葉を頂いて
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

あとね、
最後の最後まで悩んでいた衣装も
しっかり昭和っぽくて
可愛いってお声を頂きました♡

アパレルで働いている小夜子ちゃんですから
黄色のミニワンピにブーツ履いて
少しみんなとは違った部分も
出せたような気がします(*´꒳`*)!


{C9D760AE-A380-4891-8A1B-5BFD02FDF5A3}

公子✴︎亀川✴︎小野崎
千崎✴︎吉中✴︎原田
中川✴︎長尾✴︎和田  そして小夜子。

個性豊かな役者さんとご一緒できて
大感謝。
ありがとうございました🙇🏻‍♀️✨


至らない部分ばかりだったと思うけど
今回もたくさんのことを学ばせて頂きました*



どうしても小夜子で。と
お声をかけてくださった
栗本さん、ありがとうございました✨



他の班のみんなとの写真もたくさん✨
{95A6D7BE-5DDA-47D7-9326-DB5EE32B6399}





稽古から千秋楽まで
特殊で期間がとても短いエアスタさん。
駆け抜けるように過ぎてゆきました*


すべては
お客様がどう感じるか。
私のエゴはいらないと思って
ただ一生懸命に作ってきたものを
お届けできた喜びは大きいです!✨


今回、初めて舞台を観るって方も多くて
観劇の世界に足を踏み入れる
1つのきっかけになれたのかなーと思うと
それもちょっと嬉しいところ😊✨


とても良かったから
また何かあったら声かけてください!
って言ってくださる
お知り合いの方も多くて
ほんとほんとほんと幸せです。


もっともっと精進して
関わってくださった皆様に
喜んでもらえる報告を沢山するぞ♡!


お芝居は難しい。
100%の正解とか分からないし、
好き嫌いもあるだろうし。

だから楽しいです。
私はまだまだ甘いから、
もっと電波を張らないとなぁ…⭐︎


{36148B48-DF0F-44BF-9D9F-2B05ED969343}

{CCA288C2-85EB-482F-B99A-745C9C1B32D5}

ファンのみんなが
こんな素敵なお花を!!!

幸せ者です。
大好きなバラも入ってた🌹♡
ありがとう。



{71DF14FC-B4E2-42E9-B43D-D968C5AA95DA}


書きたいことがまとまってない感。笑



大変だから楽しい。
悔しいこともいっぱいあったけど
必ず成長に繋げます♡
もっとお芝居したいもの!



充実した時間をありがとうございました。


{34DAE46A-0D48-43BE-8CD0-38D6F9320D18}

写真載せきれない!*