写真は亡くなる2か月前に、東京へライブに行く車の中で夏鈴が自撮りしたものです。
郡山の駅ビルでショッピングした洋服とアクセサリー身につけてます。
新幹線の高架橋下のエスパル駐車場に止めて、酸素ボンベ抱えて車椅子転がして夏鈴の気持ちが下がらないようにと、ショッピングを楽しんだ記憶を思い出しました。
そういえば、あの駐車場は仕切りが高くて扉が重いので車椅子を持ち上げなければ、エスパルに入れませんでしたが、今はどうなってるのでしょうか?お店に直結で便利だけど車椅子には厳しかったような気がします。
新幹線といえば、地元東北では新幹線開通三十五周年記念の話題に包まれています。




昨日は夏鈴の月命日でたまたま休みでしたので、チェリーと一緒にお墓参りという遠足に出かけました。
夏鈴ちゃんのお墓は少し離れた所にあるので遠足です。



最近、私の車のタイヤに悪さするようになりました。何してるかわかりますよね。







今朝のニュース速報で小林麻央さんの訃報を知りました。
海老蔵さんが、「人生で一番泣いた日です」と更新されたブログの前後のブログを見てて、何となく夜のうちに亡くなられていたのではと思っていました。
それは午後の会見で知ることになりましたが、お忙しい中旅立ちの時にご自宅に居られたのが良かったと思います。



麻央さんが在宅医療に換えられた時、いろいろ考えることはありますが、あの状態(★)での在宅医療ほど大変な闘病生活はないと思いました。
それを出来る環境を整えられたことが素晴らしかったです。
しかし、今日はとても悲しく残念な日となりました。








麻央さんのご冥福を心よりお祈りいたします







★ずっと、夏鈴と重ねてみてたのであの状態という表現をしました。