こんばんは
jasmineです



前回記事からのつづきです
THE BIG DAY 前日


シャワーを浴びて、

レインシャワーに感激
{4FF4025C-79FE-46ED-8835-872791B5566B:01}
これ

テレビを見ながらゆっくりお風呂に浸かっていたら
バスルームにテレビがついてるのです

いつの間にか2時間くらい経っていました

もともと私は長風呂派
でもこの日の長さは異常です



あがってから火照りをとるためバルコニーで一休み

ほんとはこんなに余裕ぶっている場合ではない
けど静かな都会の夜風が気持ち良かったです

部屋に戻って花嫁の手紙にとりかかります



もともとiPhoneに大筋の下書きを作っていたものの、いざ前日になって読み返すとまた違う感情が生まれてきちゃって結局書き直すことに

清書が終わったのは4時頃



そこから誓いの言葉を考え出します

ひえ~ムンクの叫び

清書は朝、ブライズルームでやると割り切り、とりあえずiPhoneに下書き

同じタイミングで夫も誓いの言葉、やってました

似た者同士のダメ夫婦です



誓いの言葉にはすごーくこだわりがありました

だったら早くやっとくべきでしたが

私たちは付き合って今年で13年

高校生から付き合ってるカップルです

長い付き合いの間にはお別れの時期もありましたし、彼が国家資格の勉強をしていたので勉強で忙して会えなかったり、遠距離の時期があったり、ここでは語り切れない、本当に色んなことがありました

周りもそんな私たちを横で応援してくれていて

家族も友達も、もちろん自分たち自身も、待ちに待った結婚でした

誓いの言葉にはそんな感謝の気持ちや、やっと結婚できる喜びの想い、これからも変わらずお互いを思いやっていく決意を込めました

眠くてもうろうとする頭をフル回転させて



ちなみにこの日予定してた朝食の時間は6時

でも私が寝たのは5時半



花嫁の手紙も、誓いの言葉も、

ないがしろにはしたくなかったので、粘って納得のいくものになって、ギリギリだったけど頑張ってよかったと思います



私、昔から試験とか宿題とか、一夜漬けタイプで

夜型人間でなぜか寝不足にも強い

なので結婚式の準備も、結局こうなりましたエイリアン



結局、6時半に起床

{C9046905-76D4-4C81-8EEF-33E458D4619C:01}

曇り空のめちゃくちゃ寒い朝でした

台風が近づいていて天気を心配していたので、雨が降ってないだけよし!と自分に言い聞かせる

ここからカメラマン、村岡さんの写真で

{FB80C713-C696-42F0-8D44-410A13829F39:01}

少し葉っぱも色付いてたみたい



急いで支度をして、おなかがすいていたので少しでも朝食を!!、と10分だけグランドキッチンへ

時間がなかったので、ヨーグルトだけ流し込みました

オムレツとか食べたかったー

一年後の宿泊でリベンジします



そして6時50分にロビーでプランナーさんと待ち合わせ

第一声、「本日はおめでとうございます」と声を掛けられ、ちょっといつもとは違う雰囲気

いよいよ今日なんだ、と気が引き締まります



{CE6BD628-D2F4-4F63-92E7-BDCA80C69430:01}

ホテルにはオリンピックレセプションの名残

{5D1EEA41-FA89-4654-9ECA-A57A3A0AE457:01}

赤と白で、ジャパンカラーの装花



こんな寝不足の中、

ついに長い一日が始まります



皇居を横目にブライズルームへ

{C7745778-0442-4CE9-B601-7D1EB3C103D8:01}

{928CBACA-FBC5-423E-9CB2-A66497E88230:01}



ここで私は花嫁になります



つづく