こんにちは♪

いつもご覧いただき、ありがとうございますニコニコ

はじめましての方、どうぞよろしくお願いいたしますアップ

 

◆ベビー・キッズ・ファミリー専門フォトグラファー◆

≪日だまりPHOTO≫の栗原佐織です音符

 

10年後・20年後…50年後…100年後

見返したときに、思い出がよみがえり、会話や笑顔が溢れるお写真を、未来にお届けするお手伝いをしております。

 

「あなたのお家の写真屋さん」として、是非ご活用くださいねウインク

 

赤ちゃん・子供を可愛く撮影するための写真教室も開催しておりますカメラ

 


撮影メニュー /  ご予約フォーム / メルマガ登録
お問合せフォーム / LINE公式 ←個別のお問い合わせ可
 

 

全くブログの更新をしておらず

忘れ去られていないか心配している

日だまりPHOTOです笑い泣き

 

前回の投稿を確認したら

2月でしたびっくり

 

おかげさまで、忙しく

そして元気に撮影など

させていただいておりますラブラブ

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

さて、今日は遺影写真のお話

最近、ご縁あって、遺影写真のご相談を

いただくことが多くなっております。

 

 

普通に「遺影写真を撮影して〜」という

ご依頼はもちろん多いのですが。

 

すでに亡くなっている方のお写真を

お仏壇に飾る用に遺影写真として

作り直して欲しいというもの

 

前回は旅行などで撮影された

お写真から、遺影写真に仕上げました。

 

お預かりしたお写真も

ピントがバッチリ合っているものではなく

さらに、全身L版で写っているお写真から

バストアップのお写真を作るので

ちょっとピンぼけ気味のお写真に

なってしまうわけですが…

 

少しでもピントが合った様に編集したり

プリント写真のムラを直したりしながら

より良い状態のお写真を

お届けさせていただきました。

 

また、本日打ち合わせさせていただいた

お客様は、葬儀のときに葬儀屋さんに

作っていただいたお写真がちょっと大きすぎるので

そちらをはがきサイズのプリントにして欲しい

というご相談。

 

大きなお写真を小さくするのは

そんなに難しいことではないのですが…

 

その、葬儀屋さんが作ってくださった

というお写真が、元々小さな写真から

すご〜く大きく引き伸ばしているので

残念ながらクリアなお写真では

ありませんでした。

 

これから頑張って編集しますが…

どこまで素敵なお写真に仕上げられるかな♪

 

結論!

 

遺影写真って「縁起でもない!」と

おっしゃる方もいらっしゃいますが、

ご自身がお気に入りの写真を葬儀や、

その後ご家族に飾っていただくためにも

 

やっぱりお元気なうちに、定期的に

終活として、遺影写真を撮ったほうが

良さそうですよね〜♪

 

そして、せっかく撮影したら、ご家族に

「この写真を使ってね」

とお願いしておかないといけませんね〜ウインク

 

2例目のお客様は

お写真を小さくしたら、ご自身が亡くなったときに

棺に一緒に入れてもらうとおっしゃってました。

なんだか素敵〜ラブラブ

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

メルマガ配信中!

 

閑散期には、メルマガ会員様限定
「ワンコインゲリラ撮影会」のお知らせ✨

「スマホカメラのワンポイントアドバイス」も

配信してまいりますびっくり

 

メルマガ登録

お得がいっぱいグッ

是非登録してください

上矢印のリンクをクリック

または下矢印のQRコードから手紙

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 


撮影メニュー /  ご予約フォーム / メルマガ登録
お問合せフォーム / LINE公式 ←個別のお問い合わせ可
 

 

 

 

こんにちは♪

いつもご覧いただき、ありがとうございますニコニコ

はじめましての方、どうぞよろしくお願いいたしますアップ

 

◆ベビー・キッズ・ファミリー専門フォトグラファー◆

≪日だまりPHOTO≫の栗原佐織です音符

 

ママを笑顔にするフォトグラファーでありたいきらきら

をモットーに活動しておりますハート

 

赤ちゃん・子供を可愛く撮影するための写真教室も開催しておりますラブラブ

 

 

ブログをひさしく更新しておらず

申し訳ありません。

 

ご無沙汰しておりますが

皆様お元気でしょうか?

 

私はおかげさまで、

コロナ禍ではありますが、

感染予防対策をしっかりしながら

たくさん撮影をさせていただいております

 

昨年の秋は特にたくさんの撮影を

させていただき

やっと納品作業が落ち着いてきた頃です

(とはいえ、まだまだお待たせしております!

申し訳ありませんえーん

 

さて、タイトルのお話ですが…

 

🌸桜🌸の開花予想が出ましたね照れ

 

卒入園・卒入学記念の撮影について

十三参りの撮影について

 

開花した頃は

まだ全然咲いていないと言っても良い感じなので

今の予想から推察すると

3月27.28日の土日からくらいが

良さそうでしょうか♪

開花宣言から7日前後で満開になることが多いです)

 

4月3.4日だと散り始めているか

散ってしまってるいか…

満開から3〜5日前後で散り始めることが多いです)

お天気次第というところもありますね〜晴れくもり雨

 

 

春の卒入園卒入学記念の撮影

十三参りのご依頼、入ってきています♪

桜の中で家族写真もいいですよね〜🌸

 

 

3月28日、4月3日は大安で

桜も咲いているため

桜の神社でのお宮参りの撮影のご予約が

入る可能性も高いので

土日撮影ご希望の方は

特にお早めのご予約をおすすめしますキラキラ

 

卒入園・卒入学記念の撮影について

十三参りの撮影について

 

↓参考↓

桜開花予想

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

メルマガ配信中!

 

閑散期には、メルマガ会員様限定
「ワンコインゲリラ撮影会」のお知らせ✨

「スマホカメラのワンポイントアドバイス」も

配信してまいりますびっくり

 

メルマガ登録

お得がいっぱいグッ

是非登録してください

上矢印のリンクをクリック

または下矢印のQRコードから手紙

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

 

 

 

 

 

こんにちは♪

いつもご覧いただき、ありがとうございますニコニコ

はじめましての方、どうぞよろしくお願いいたしますアップ

 

◆ベビー・キッズ・ファミリー専門フォトグラファー◆

≪日だまりPHOTO≫の栗原佐織です音符

 

ママを笑顔にするフォトグラファでありたいきらきら

をモットーに活動しておりますハート

 

赤ちゃん・子供を可愛く撮影するための写真教室も開催しておりますラブラブ

 

 

 前回に引き続き

「第2回美的和装撮影会 〜花嫁衣装編〜」

に参加させていただき

和装振付のお勉強をしてきました

 

2回連続参加は私だけ!
まず1回目は受講生としてガッツリ勉強

 

そして2回目は、被写体モデルにも挙手パー

 

花嫁さんが

どんなに重い衣装を着ていて

どんなふうに大変か

 

を体験することで

自分が撮影する際に

できる限りスムーズに撮影できるように

 

これも、実際体験しているとしていないでは

全然印象が違いました

 

この体験のおかげで

花嫁さんにも撮影前に

どんなことをしておくべきか

アドバイスができます音譜

 

今回も、自分が被写体モデルをしている時間以外

勉強、撮影もさせていただいたのですが

先生のお写真と並べるのも…あせる

 

ということで撮っていただいたお写真の一部を

 ご紹介させていただきます❤️

 

 40代の私でも…

こんなに素敵に撮っていただきました音譜

 

 

来年、実は銀婚式なので

とても良い記念になりました

 

 

40代はもちろん

50代60代の花嫁さんもいらっしゃいますハート

 

 

ご結婚で…というのも良いと思うのですが

 

銀婚式など

結婚記念日のお祝いに

ご夫婦で撮影されるのも

すごく素敵だな〜と思いましたハート

 

 

これからも「和装振付」に関して

勉強を続けていきたいと思っております

 

これからご結婚される方はもちろん

結婚記念日を迎える方も

是非是非ご相談くださいねラブラブ

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

撮影: 北井 一大さん

振付: 船橋恵津子さん

ヘア: 太田真咲さん

メイク: 比留間 明紫さん

着付け: 湯浅 千花恵さん

 

会場: 旧村上亭ー鎌倉未来ラボー

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

LINE公式アカウント
お得がいっぱいWハート

是非登録してくださいアップ

友だち追加

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

 

 

 

こんにちは♪

いつもご覧いただき、ありがとうございますニコニコ

はじめましての方、どうぞよろしくお願いいたしますアップ

 

◆ベビー・キッズ・ファミリー専門フォトグラファー◆

≪日だまりPHOTO≫の栗原佐織です音符

 

ママを笑顔にするフォトグラファでありたいきらきら

をモットーに活動しておりますハート

 

赤ちゃん・子供を可愛く撮影するための写真教室も開催しておりますラブラブ

 

 

 

梅雨入り前に収穫し

乾燥させていたドクダミ茶

どうしてもパキッと乾燥せず…
諦めてジップロックに

乾燥剤と一緒に入れてしまうべきか

思案中の栗原ですニヤリ

 

さて、先日

「第1回 美的和装撮影会〜花嫁衣装編〜」

に、参加してきました。

 

 

ずっときちんと学びたいと思っていた

和装の花嫁さんの撮影や振付に関すること

 

(振付とは踊りの…ではなく

花嫁さんが最大限に美しく見えるように

お着物を見えないところでクリップで留めたり

ポージングをしたり…というものです)

 

 

そして

七五三やお宮参りにも通じるものも

あると思い、参加してきました

 

 

主催で講師の北井一大さん

北井さんの振付のお師匠先生

着付師さん・ヘアメイクさん

 

プロの中でもすごいプロの皆様が

集結してのすごく豪華な講座でしたキラキラ

 

当日撮影したお写真の中で

メインで大きく写っているものは

掲載許可をいただいた方の

お写真のみ、紹介させていただきますねキラキラ

(モデルさんも全て講座受講されているカメラマンさん)

 

 

講座受講中に撮影したもので

ライティングやベスポジからの撮影ではないなど

ベストなお写真ではありませんが

それでもこれだけ美しいお写真が撮れる…

振付って素晴らしいなと感動しましたキラキラ

 

 

会場も鎌倉の能舞台のある会場にて…

 

こんな場所で、こんな綺麗な花嫁さんを

撮影できるだけでも

とても素敵な体験でした♪

 

 

せっかくの能舞台も生かしてキラキラ

 

 

可愛らしいお姫様のような笑顔もキラキラ

 

このポージングも

アートですねキラキラ

 

 

撮影風景はこんな感じ

 

 

先生方・受講生の皆さんで集合写真

 

ちなみに…

実は第2回も参加してまいります!

 

次回はモデルにも立候補してみました

花嫁さんが思い打掛を着ている

大変さを体験したいと思いまして♪

 

という表向きの立派そうな理由と…

こんなすごいメンバーにお支度していただいて

振り付けしていただいて、撮影していただけるチャンス

きっとこれが最後だろうとラブラブ

 

正直なところ

自分の結婚式の時に撮った

白無垢と色打掛のお写真が

スタジオで撮ったものとスナップしかなく

あんまり満足いっていなかったりしたものですから…

 

これからの花嫁さんにも

こんな気持ちには、なっていただきたく

ないな〜と思いますので

第2回だけでなく

この後も継続的に学んでいこうと

思っております

 

未来の花嫁様キラキラ

ステップアップした暁には

是非是非、さらに素敵なお写真を

撮影させてくださいね〜ラブラブ

 

 

今回の講師でカメラマンの北井さんや

当日お支度をしてくださった皆様を

ご紹介することも可能です〜❤️

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

LINE公式アカウント
お得がいっぱいWハート

是非登録してくださいアップ

友だち追加

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

 

 

 

 

 こんにちは♪

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

はじめましての方、どうぞよろしくお願いいたします。

 

◆ベビー・キッズ・ファミリー専門フォトグラファー◆

≪日だまりPHOTO≫の栗原佐織です。

 

ママを笑顔にするフォトグラファでありたい!

をモットーに活動しております♪

 

赤ちゃん・子供を可愛く撮影するための写真教室も開催しておりますラブラブ

 

 

 いよいよ7月に突入

1年も折り返しましたね。

 

前半は自粛生活が半分以上だった感じで

なんだか半年たったのが

嘘のように感じてしまいます

 

さて、日だまりPHOTOも

6月からロケーション撮影を再開し

少しずつ撮影をさせていただいておりました

 

日だまりPHOTOの拠点である横須賀は

6月1日にお一人の感染者が出て以降

本日までお一人も感染者が出ていないんです

 

PCR検査数は毎日数十件あるので

検査をしていないから…

というわけではないのだなと

判断いたしました

 

 

それならば、まず、横須賀から

ニューボーンフォトの撮影を

 

再開しても良いのでは?

という考えに至りました。

 

今までの撮影でも、撮影時には

かなり衛生管理に気をつけていたつもりですが

 

もちろん!さらに注意をしながら

撮影を進めていきたいと思っております

 

 

再開の詳細といたしましては

7月中旬から横須賀市内の方

8月からは横須賀近郊も含めて

状況も見ながら、少しずつ検討し

エリアを広げていきたいと思います

 

まずは、撮影場所(ご自宅またはご実家)の

市区町村を添えて、お問合せいただければと

 

思っております照れ

 

ニューボーンフォトは叶わなかった

そんな方にも

お宮参り

ハーフバースディ

 

などの撮影もございますので

 

是非是非お問い合わせくださいキラキラ

 

お宮参りは

初着のレンタル

 

も開始いたしました!

 

ハーフバースディは

お衣装の新作を入荷いたしました♪

 

皆様のご連絡・お問い合わせ

お待ちしております♪

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

LINE公式アカウント
お得がいっぱいWハート

是非登録してくださいアップ

友だち追加

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-