神戸の美容室 CHEST(チェスト)神戸本店の原 將紘です(°∀°)
今日は皆さんが必ず使うあれのお話です(^_^)/
アレ???
そうです!!
コレッ!

ドライヤーです(^O^)
(まさひろ、、、なんで、写真こんな色に加工したの。笑)
このドライヤーなんですが、以外に皆様使い方を知らないお客様がよく見受けられるので、しっかりと皆様に知識を埋め込みます!(°∀°)
まず、ドライヤーと聞くと髪の毛を乾かす物!!と大体の方が、認識してると思うのですが(^_^)
今日一番伝えたいのは(@_@)
ドライヤーに冷風機能がついてるかと思います!

これは一体何に使うのかお伝え致します(^_^)
このドライヤーの冷風機能は、以外に美容師さんは、様々なシーンで使っています(^_^)/
そんな使い方を2つだけご紹介(°∀°)
point1
まず髪の毛をを乾かし終わった最後に!!
冷風を当ててみて下さい!!
すると、髪の毛が見る見る内にツヤツヤになっていきます!

これは、髪の毛の表面にあるキューティクルが冷風を当てることにより整う為髪の毛がツヤツヤになるのです(^_^)/
☆キューティクルの記事☆クリック☆
point2
ホットカーラー、マジックカーラーなどを巻いた後にカーラーに直接、冷風を当ててみて下さい!
(30秒位!!)
すると、冷風を当てた時の方が必ずしっかりとしたカールがつきます!!
(マジックカーラーの場合は、温風を数秒当てた後に冷風を当て下さい!!)
これは、髪の毛はまず、濡れている状態から乾くと形がつき、更に暖かい所から冷ますと更に形が定着します!

美容師さんは結婚式などのセット前のカーラー時などに必ず当てて使っているはずです(^_^)
また、急いでカールをつけたい時、巻きの持ちを少しでもよくしたい方にもおすすめ(^-^)!!
いかがでしたか?(@_@)
すでに知っている方も、いらっしゃったと思いますが、ドライヤーの冷風はこうして使うのがおすすめです(^_^)
☆ドライ?ドライ?ドライバー!?(L'Arcじゃないけど、L'Arc好きは)☆押すんだっ☆
おまけ
今の季節!
超汗かきながら『暑い暑い!!』と言いながら美容室へ入ってみて下さい!!

(反対の目を開けとかないと狙えないと思います。笑 天然です。笑)
必ず瞬時に、ドライヤーの冷風を当てられます!!笑
そして、冷たいドリンクもでてくるはず!!笑
やってみてねー(^-^)!!笑
皆様、また髪の毛の疑問や謎な事はコメントして下さいねー(^-^)
今日はこんな暑いなか、髪の毛乾かすの大変かと、思い少しでもドライヤーを楽しんでもらいたいという想いでこの記事をあげさせて頂きました(^_^)/
毎日見てくださって本当にありがとうございます(__)
今日も頑張ってきまーすっ(@_@)
⬇髪の毛の知識⬇
┠髪の毛の秘密記事-click┨
Masahiro Hara |

┠instagram HARAMASAHIRO-follow me┨
LINE ID 0376hara
