みなさま、こんばんば。

整理収納アドバイザーの chi-naotsu (なおっち) です。

2013年も残すところ、あと2週間となりました。
みなさまは、風邪などひかず師走をお過ごしでしょうか?
私は今シーズン一番の寒波にブルブル震えながらも、お陰様で日々忙しく過ごしております。

さて、この時期になっていつも思うのが、

「今年やり残した事、なかったかな!?」

ってこと。

今年は、私自身の日常の大部分を占める所以外で、色々な出来事が起こった1年でした。
整理収納アドバイザーを目指しだして、何から手をつけたらいいのか・・・と
キョロキョロしていたのが、気がつけば多くのアドバイザーの方々と交流を持ち、
また、わずかですが「片付け出来ない!HELP~!!」という方の
ご相談に対応させて頂いたり・・・。

また、プロコミュニケーションスクールにてコミュニケーションのスキルを学び、
私自身も少しずつですが、変化をはじめているようです。
(ここは、私自身で感じるより、私と関わりのある方々か感じられる部分かもしれませんが・・・)

今年の初め、「3つの目標」を立てていました。
その3つが何か・・・はかなり「個人情報」に関わるので、あえてココでは触れませんが。
そのうち2つはクリアしました。

あと一つが・・・・・

全く動く気配がありません。(TωT)

2013年、残り2週間

あと2週間しか?
あと2週間も?

どう考えるかによって、目標への近づき方が変わります!

これはこの1年を通じて感じた事です。

もし、みなさんにも「今年、そういや目標達成してないなぁ~」という方がいらっしゃったら、
ここで一度、思考の整理をしてみませんか?

「それ(目標達成)をすることで、私は何を得る事が出来るのか・・・」
「このままでいることで、私は何を得る事が出来るのか・・・」

今一度、自分のココロを向き合ってみる事で、目標達成に向けて何かが動き始めるでしょう。

この2か月間、更新が出来なかったのは、私自身が自分の思考を整理出来ていなかったんだなぁ・・・と改めて思いました。

少し、思考がクリアになったので、「残り2週間もあるぞ!」と思って、残り1つの目標に取り組んでみたいと思います。