片づけ心理療法家

あきやま なおこです。

 

 

5月最後の月曜日。

とってもいいお天気なので、気になるものを一気にお洗濯を済ませました。

 

 

すでにひと仕事やりきった感がありますが、

 

 

これからの時間は、ひとりもくもくScanSnap会をやります(爆)

 

 

我が家は(私も含めて)片づけが苦手な人が多いので、例外なく(笑)写真も放置状態でした。

 

 

 

特に、私の実家はこんな感じで、段ボールに突っ込んだ状態で「写真、整理しなきゃねー」と言いつつ放置状態がはや10年…

 

 

 

今やらないと、きっと母が死ぬまでやらないハズ...

 

 

と重たい腰をようやく上げて、昨年末からGooglePhotoへデータ化を始めたのでした。

 

 

GooglePhotoの容量無制限・無料バックアップが今日、5月31日で終了なので、まさに、今日最後の悪あがき状態ですが、実家に置いていても作業が進まないので、週末に実家から引き揚げてきました。

 

 

 

私の相棒、ScanSnap ix1500を使えば、これだけの量も

一気に片づけられますキラキラ

 

 

 

 

そして明日からはGooglePhotoに保存する場合は、Googleドライブの容量を共有するので、たくさんの写真を保存したい人は、課金して保存容量を増やす必要があります。

 

 

それでも上限100GB なので、明日から写真を保存する場所のオススメは...

 

 

 

ズバリ!Evernoteです!

上差し

みどりのゾウのアイコンね。

 

 

これから、写真整理ジプシーが増えそうなので、早めにEvernoteの使い方マスターしておくことをオススメします!

 

 

次回の7月のレッスンの日程、更新しました!

詳細はコチラ

下差し

 

 

 

LINE公式アカウントに登録してねラブ

↓↓↓↓↓

友だち追加

 

ID検索は→@miraireform

 

 

 

 
 

☆なおっちのメールマガジン☆

整理収納×心理学

思い通りの人生を
手に入れちゃう方法が学べます!

最速でシンプル思考になる方法の購読申し込みはこちら

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちらをクリック

 

 

 

Evernote ios Level1

※7月の日程更新しました。

 

 

 

 

 

 

 

整理収納の作業をご希望の方

ベルお片づけサービス
メニュー内容・料金についてはコチラ

 

募集中の講座一覧

宝石赤New Zoomでカタフェス

https://www.reservestock.jp/event/show/452468

宝石ブルーiPhone使い方完全ガイドStep1~5

https://resast.jp/page/consecutive_events/3450

宝石赤整理収納アドバイザー 2級認定講座

宝石ブルー片づけマインドを育てるPCM入門コース

https://resast.jp/page/consecutive_events/115

 

メールで問合せの場合はコチラ

お電話で問い合わせの場合はコチラ

 

にほんブログ村 整理収納アドバイザー・コンサルタント