片づけ心理療法家

あきやま なおこです。

 

 

ネットスーパーを利用するときの注意点


 

 

 

先日、はじめてネットスーパーを利用した様子をご紹介させて頂きました。

その時の記事はコチラ

 

 

 

 

商品は無事に届いたのですが、注文するときに、何度もやり直しを迫られたりして、結構「めんどくさいなー」と感じることもあったのです。

 

 

それは、私があらかじめ事前準備をしておけば、解決できることが多くありました。

 

 

そこで、ネットスーパーを利用するときに、準備をしておいた方がいい事5つをまとめてみました。

 

 

1,事前にアカウント情報を登録しておく。

 

 

 

 

これは、ネットスーパーを利用する上で、あたりまえだのクラッカー的な話ですが、私は、以前登録した時の情報を控えていなかった為、「登録していたであろう」IDやパスワードが使えなくなってしまったのです。

 

仕方なく、新規登録をすることとなり、「IDって何にしようかな・・・。」、「パスワードってどうしよう…」と迷う時間が生まれてしまいました。

 

 

2,希望の配達日時を確認しておく

 

 

 

普段、Amazonや楽天ショップなどでネットショッピングをする時、

 

商品を探す

商品を選ぶ(カートに入れる)

買い物内容の確認

支払い方法を選ぶ

配達日時を選ぶ

注文完了

 

 

という流れで、買い物をしています。

 

 

ところが、イオンネットスーパーでは、

 

配達日時の設定

商品を探す

商品を選ぶ(カートに入れる)

買い物内容の確認

支払い方法を選ぶ

注文完了

 

という流れで注文をしていかないといけないのです。

それも、配達日時を設定してから60分以内に注文完了しないと、最初からやり直しになります。

 

 

そして、配達時間を選ぼうと思ったとき、注文当日の配送枠がすでに予約で埋まっていることが多く、配達を受付できる日は2日間だけしか表示されません。

注文の締め切り時間より先に、予約枠がいっぱいになってしまうと、注文自体ができなくなってしまいます。

 

 

私がはじめて注文したときは、12:00~21:00までの時間帯で5枠ある配送枠のうち、当日配送枠は予約でいっぱいに。さらに、翌日の配送枠も3枠がすでにいっぱいになっており、選べる枠が2枠しか残っていませんでした。

 

 

私は残り2枠の時間帯で在宅している時間があったので、その中から選ぶことをしました。ですが、商品を受け取りするために、予定していたスケジュールを変更せざるを得ませんでした。

早めにチェックしておけば、一番受け取りやすい時間を選ぶことができたのでは...と思いました。

 

 

また、配送枠は曜日によっても注文がたくさん入る日がありそうなので、しばらくは何曜日だと配送枠が埋まりやすいのか、などこまめにリサーチをしておくことをオススメします。

 

 

3,注文したい商品をリストアップしておく

 

 

商品を選ぶときは、「やさい」、「お肉、ハム、ソーセージ」、「魚,、刺身、海藻」というように、項目から商品を絞り込むことができます。

 

 

ところが、実際に商品を選ぼうとしたとき、画面に商品一覧が表示されるまでに、5秒くらい時間がかかるのです。

1ページあたりに100件表示されるので、商品画像が重くて、インターネットの通信環境が悪いと、さらに読み込むのに時間がかかり、欲しい商品を探すのに一苦労しました。

 

 

さらに、購入したい商品を買い物かごに入れてから60分以内に配送の手続きが終わらなかったら、もう一度最初からやり直しになるので、買い物かごに入れたモノがリセットされてしまいます。

 

 

私は、このルールを見落としてしまった為、やり直しをすることになりました。

 

 

おまけに、最初に買い物かごに入れた商品が何だったのか、思い出せないモノが5点出てしまったのです。そして、買い物かごに入れていたものを注文確定しようとしたときに、予定数に達した為、受付終了と表示されてモノがいくつがありました。

 

 

あらかじめ、今回購入したいモノがリストアップされていれば、商品名でピンポイント検索をかけて、商品を買い物かごに入れることができるので、会計終了までの時間短縮につながります。

 

 

4,実店舗で販売している商品よりも選べる数が少ない。

 

 

いつも店頭で購入している商品と、同じものを買いたくて、商品を検索しましたが、見つからないモノがありました。

どうやら、店頭に置いてある商品と、ネットスーパーで取り扱っている商品は、まったく同じものとは限らないようです。

 

 

どうしても、「コレ!」という、お気に入りの商品がネットスーパーで買えるのか、あらかじめリサーチをしておくことをオススメします。

 

 

5,欲しい商品がなかった時の対策を考えておくこと

 

 

今回注文した商品の中で、注文したけど、届かなかった商品がありました。

特に、やさい、果物、魚などは、直前の天候などによって、予定していた商品が入荷できないことが起こる商品です。

 

 

注文時にも設定することができますが、欲しい商品がなかった時(売り切れてしまったとき)

・代替品でもいい

・注文自体をキャンセル

・電話連絡をもらう

を選ぶことができます。

 

 

こんな風に、ネットスーパーの注文が確実に購入できる保証がないことも理解しておくことが大事です。

 

 

そして、この日に、絶対この商品が欲しい!というモノがある場合は、ネットスーパーで注文するより、自分で買い物に行くようにしましょう。

 

 

今回ご紹介した、5つの注意点を事前に準備しておけば、ネットスーパーを便利に活用することができます。

 

 

このような反省点を活かして、これからネットスーパーを利用するときの時間のムダを省くために、準備内容をEvernoteに作成して保存しておくことにしました。

 

 

次からは、もっとスマートに利用していきたいと思います。

 

 

 

ID検索は→@miraireform

 

 

 

 


 

募集中の講座一覧

 

※オンライン開催はリクエスト募集中です♪

 

※8月28日(土)募集中!

 

 

 

※8月三宮会場・大日会場募集中!

 

※8月三宮会場 開催決定!

 

 

 

メールで問合せの場合はコチラ

お電話で問い合わせの場合はコチラ

 

にほんブログ村 整理収納アドバイザー・コンサルタント