先日婦人科を受診した時に
子宮腺筋症と診断され、
「貧血でフラフラしませんか?」
「生理痛、すごく痛くないですか?」
と尋ねられた。

「たま~にですかね。」
「腰痛ですね。そんなに痛くも…」
そんなふうに答えた。

帰宅後に反芻する。

「貧血の症状」検索。
フラフラ以外の症状、当てはまってないか!?
・息切れしやすい
・口角炎ができやすい
・疲れやすい
・集中力の低下

「子宮腺筋症」検索
・過多月経
・過長月経
・腰痛

色々な不調を、
「加齢による体力の低下が原因」とか
「更年期ってこんなもんだろう」で
やり過ごしていたんだぁ。

だけどそれらの不調を
「貧血」「子宮腺筋症」の切り口で眺めると
なるほど納得なのだ。

1年前にエレベーターなしの4階に
引っ越したけど、
4階までの階段上りでの息切れは、
貧血による酸欠だったのか!

なんなら4年前に別の婦人科を受診した際に
貧血と言われて
薬まで処方されているではないか。
氷食症の気もある。

過多月経と腰痛、
2年くらい前から強まってきている。
最初は1回で済んでいた鎮痛剤が
徐々に増え、
今は2日で4〜5回飲んでいるいるではないか。




「ワタシは貧血」と自覚してから、
結構フラフラしていることにも気づく。
間違いなく貧血。

骨盤臓器脱を疑って受診したけど、
子宮腺筋症の診断もして頂いてよかった。

今週の受診の際には
血液検査の結果が出る。
子宮腺筋症と貧血の治療が始まり、
私のQOLはグッと上がるに違いない。

骨盤底筋体操も良い感じで続いている。


「こんなもんだろう」という
凝り固まったパラダイムが
健康以外の面でもきっとたくさんあって、
別の視点に切り替えるための眼鏡が
もっともっと欲しい。


冬の間成長を止めていたシルクジャスミンが
新芽を伸ばし始めた。

朝から鼻を何度もかんでいる。
つまり花粉が飛び始めている。

今朝の東京は氷点下だったけど、
植物のウォーミングアップは始まっている。