今日のミーティングは、悪いなりにも良く喋れた。

相変わらず変な間はあるけど、

ちょっと慣れてきたのか、終わってからの気分が違った。

言葉がどうのこうのってより、

呼吸に問題があるような気がする。

終わると、フッと楽になるってことは、

どこかに力がかかりすぎてるんだよなぁ。

 

どもる → 呼吸困難

呼吸困難 → どもる

 

さぁ、どっちが正解でしょう?というところか ^^;

鶏は卵が先か、ひよこが先か、的な。

 

喋る時にリズム取ればいいのかな。

言えないワードがちょいちょいあるけど、

これは3拍子、これは5拍子みたいに、

拍子をあてはめればいけるかもしれない。

歌ってもいいんだったら、全然どもる気しないんだけどな~。

 

来週から、足でリズム取りながら喋ってみようと思います。

人*参*は*千*切り*にし*ます。

1*2**3*4**1**2**3

みたいな感じで(笑

 

逆に随伴運動みたいになっちゃったら

それはそれで困りものですけどね。

 

 

社員の1人が腰を痛めて、しばらく休暇になっちゃったけど、

人間みんな何かしら抱えて生きてるんだなぁと思いました。

自分はそれがたまたまどもりであっただけで。

普通の人になりたいって思うけど、

案外、その普通の人ってのもいないなと。

人と違ってていいんです、多分(笑

 

 

住所がすらっと言えない クロ でした。

 

 

千葉吃音・SADの会

mixiコミュニティページ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=6272821&from=home_joined_community

 

代表 クロ

 

メールアドレス:deen1013@gmail.com