おはようございます爆笑

春の足音がだんだん近付いてきていますね音譜

娘の小学校でも、来週6年生を送る会をやるそうです。別れは寂しいけれど、その先には新しい出会いが待っていますドキドキ

1日1日を楽しんで、みんなが素敵なお兄さんお姉さんになれますようにクローバー


2月15日はミカ先生のレッスンでした。

なんと!
この日は、女の子が1名体験レッスンとして遊びに来てくれましたクラッカークラッカー
遠くから来てくれてありがとうございました

ブログを見てくれた事、更新していて良かったなぁ。こうやって見てもらえているんだって、力をもらえました爆笑他にも、ブログを見てお問い合わせして下さる方がいらっしゃるので、本当に嬉しいです。

これからも、私たちの活動を発信していきますからね音譜ただいま、ホームページも作成中ですニヤリ

そして、いつも見に来てくれている皆さん、ありがとうございます!!!!


さてさて、この日のレッスンはメモ

「あいうえお いうえおあ うえおあい えおあいう おあいうえ!」「かきくけこ…」

発声・滑舌の練習を、ア行からワ行まで1人ずつ立ってやってもらいました。

{24340817-B35B-43D7-8BF7-2E1F3D9A4C86:01}

みんなで一緒にやってると、何となく出来てる気がしますが、1人で言ってみると…。

1人ずつ先生から指導され、お友達の様子を見る事で刺激され、お家での課題が見つかったことと思います。

ドキドキラブラブするけど、こうやってみんなの前で1人でやる事の繰り返しが、きっと舞台の成功へも繋がっているんですねウインクファイトアップ


後半では、ミュージカルの一場面を1人一役でセリフに挑戦!

初めて読むセリフに気持ちを込めるのは、難しかったと思いますが、みんな頑張っていました。


2月22日(月)のレッスンも楽しみですウシシ


母たちは、3月21日のワークショップ開催に向けてチラシ作成頑張っております。どんなチラシになるかな音譜

あなたの学校でも、配られるかもしれません!お楽しみに黄色い花


Rieクローバー