1日1分 ママが触れるだけで

一生ものの立ち直る力が育つ

メモライズタッチ

 

メモライズタッチナビゲーターの

 野尻まゆです

 

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン
 
毎日何十回も繰り返していた癇癪
がどんどん落ち着いてきて、
さらにレベルアップされている
生徒さんからこんなメールいただきました♡
 
以下メールです。
ーーーーーーーーーー
要求の時の頼み方におじぎを提案したら、
 
「お母さん大好きです!
テレビつけてください!」
ペコリ←が加わりました♡
 
今日はお風呂の時間になっても
テレビ見たくて「入らない!」
癇癪を起こしましたが、
10分位で落ち着けました!
 
その後で落ち着けたことを伝えたら
再燃なく受け取ってくれました♪
 
ーーーーーーーーーーー
 
 Yさんの受け取り方も
どんどん変化されていて
私もとっても嬉しいです♡
 
272274768_453589483083015_5332071903999191257_n.jpg
 
 
 
昨日の配信はこちら▼
神様なんで?なんでこんなに愛しているのに・・・
https://www.agentmail.jp/archive/mail/2382/8430/521734/
 
 
 
今日は、
 
ギャーギャーと
癇癪を起こす娘のことが
理解できなくて、
ずっと苦しんでいた
本当の原因をお話をしますね。
 
 
 
 
ギャーギャーグズグズする
娘の気持ちに寄り添いたくて、
 
 
一生懸命
声かけしたり、
スキンシップをしたり、
見守ったり、
 
こんなに
向き合っているのに
癇癪はエスカレートするばかり・・・
 
「神様なんで?
 何で私にこんな思いをさせるの?
 私が何をしたの?
 なんでなんで・・・」
 
と、当時の私がよく思っていました。
 
そして、自分を責めていました。
私の子育ての仕方が悪いんだって。
 
 
責める.png
 
 
ただね、
今はそうは思いません。
 
 
 
その答えはただひとつだからです。
 
 
 
大好きだから、
 
ママの声を
 
受け取って欲しい。
 
 
 
本当のママの気持ち。
 
これ当たり前すぎて
気づけなかったんですね。
 
 
 
ママの声が届いたことを
実感したかったんですね。
 
 
 
「ママがあなたの気持ち
 受け止めているよ」を
素直に受け取って欲しい。
 
 
 
 
 
どんなに悪いことしても
失敗しても
やりすぎてしまっても、
 
ママの声が届いて
 
セーブできたり、
止めることができたり、
 
一緒に考えたり
「ごめんね」ができたり、
次の対策を話せたら
 
いいと思いませんか?
 
 
 
誰だってできないこともあるし、
理由も聞けば
納得できることもありますよね。
 
 
できるようになるまでには
どうしても
時間はかかります。
 
 
22287542_m.jpg
 
 
ただ、
お話を聞くことはできるんです。
 
できなくてもまずお話を聞いて、
 
「受け取ったよ」と表現できる
 

やってみようと言う姿が見える
 
 
これを実感できることで
 
イライラはびっくりするほど
落ち着いたんです。
 
 
ママの声を
受け取ってくれている
安心感の大きさが違いました。
 
 
スクリーンショット 2021-12-30 4.15.41.png
 
 
 
%LAST_NAME%さんは
どう感じられますか?
 
 
 
癇癪がエスカレートしてひどい、
全然、ママの声聞いてない、
受け取ってくれない
この癇癪をどうにかしたい
と思うママこそ、
 
 
 
 
まずどうやったら
ママの声が届くのかな?

今のこの子はどう受け取れるかな?
をちょっと意識してみてくださいね。
 
 
 
次回は、その方法についても
お伝えしますね。
 
またメールしますね^^