1日1分 ママが触れるだけで
一生ものの立ち直る力が育つ
メモライズタッチ
 
メモライズタッチナビゲーターの
 野尻まゆです
 
リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン
 

今日は、

子どもに振り回されっぱなし
お金にも振り回されっぱなしだった

私の人生を告白しますね。

 

 

あなたは
お金が理由で諦めることって
これまでありましたか?

 

私はしょっちゅうありました。

「もったいない星人」

だったんです。

 

スーパーでは、
原産地も見るけれど、

値引きしているものばかり気になるし

クーポンはチェック、
特売日をはしごすることもよくありました。

自分の服なんて何年も前のもの。
娘の服の方が高価です。

 

子育てでも同じでした。


娘がのびのび成長してほしくて

単発の講座ばかり受講してきました。
その場を楽しむ体験会もたくさん。

お金そんなにかけれないと思っていたので、

安くていいものを味わいたかったんです。。

長期講座は、
「お金が・・・」と
なかなか決断できませんでした。

 

ちょっとヒントになれば、
できていることもあるから、
なんとかなると思って、

講座や本、ネット情報の
つまみ食いばかり。

いいと言われることは
手あたり次第してきました。

 

ですが、

娘の悩み事は一向に解決しなかったんです。

 

単発講座たちや体験会を入れると
なんだかんだ300万円近く
投資してきました笑

 

なのに、

グズグズなぐずり
思い通りにならないとギャーギャー
いつも自信がなくて挑戦をしない娘でした

 

 

うちの娘にはなんで合わないの?

うちの子、そんなに変なの?

私が変なの?求めすぎ?と自責する日々でした。

 

 

ただ、

今ならはっきりとわかります!

単発の講座だって、

本だって、ネットの情報だって

いいものもたくさんあります。

 

ただ、お母さん自身の
捉え方がそもそも違っていたり、

お子さんの反応を間違って受け取ることで、

次の行動が大きく変わってしまうんです。

 

 

講座ジプシーの私だからこそ、

”自分自身の心の扱いが一番大事”

なんだなと気づきました。

親子.png

自分の心を扱う講座は
なかなかの高額でした。

動画受講でも20万、
対面も50万円から100万円以上するものも
たくさんでした。

 

変わりたい…

けどこんなお金出せない。。

 

 

だけど、いろんな講座を学んでも

結局、私がイライラしちゃう

こんなにイライラして、

娘の良さを潰してしまうのでは

と不安に襲われました。

寝顔を見て「ごめんね」の毎日

 

小さいときはよかったのに、

年齢が上がれば上がるほどイライラしちゃう。

求めすぎてしまう。。

 

もうこんな、子育ては嫌!

 

今日も楽しかった~!

今日もうちの子可愛すぎた~!と

眠りにつきたいと思ったんです。

 

そこで

もったいない星人、

意を決しました!

 

潜在意識やトラウマ解消を学びました。

 

効果はあったものの、

もったいない星人に

もう一つトラブルが起きました。

 

次回に続きます。