先日のぱいなっぷるでは、新しい体操を2つ行いました。

そのうちの1つ。
『どうぶつたいそう1、2、3』

やり始めて1分位で
「あれ?違うかも…。」
と思ってしまいました。

個人的には、好きなたいそうです。
ウサギちゃんやぞうさんなどが出てきて、
ぴょんぴょん跳んだり、
ドンドン歩いたり。
リズムがゆったりしていて、乳幼児にはピッタリ!
ぱいなっぷるでも、随分前に何度か取り入れました。

でも、今回やってみた率直な感想。

なんか、間延びする。

今までやっていた
『アンパンマンたいそう』
『サンサンたいそう』
『エビカニクス』
は、体操の途中で歩き回る箇所があります。

体操を積極的にやらない子も、
この歩き回る箇所(私は、さんぽって言っていました)が始まると
ちょっと気分が変わるんだよね。

ちょっと速いテンポなのも、いいのか
なと。

速いテンポの体操が苦手で、ゆったりしたテンポの体操がいいクラスもあったので、
その時その時によって違うのかもしれません。

今回は、初めての子もいましたし、
今年度初回ということもあって、ちょっと落ち着かない様子がみられました。

とりあえず、次回は『エビカニクス』します。
エビ、カニが出てくるよ!
途中、間奏という名のさんぽもあるよ!

よろしくお願いします。


ご案内中のスケジュール
🔰体験もあります(1回無料)お問い合わせください♪


【お問い合わせ・お申し込み】
サークルぱいなっぷる
お申し込みフォームはこちらです。