タッチケア赤ちゃんクラスは、

○産後すぐから出かけられる場所

○数回参加することで、同じメンバーに会える安心感

○赤ちゃん向けのプログラムだけでなく、
ママ同士で子育てのことを話したり、モノつくりに没頭する時間がある


以前おこなった最終回アンケートと、私の一言をいくつかご紹介します。

赤ちゃんとのふれあい遊び、たくさん知れて良かったです。
家でも喜んで「やってやって」とリクエストしています。
楽しい時間、空間をありがとうございました♥️
(うちの子が産まれた時からのお友達。もう10年位。ベッタリした関係ではなく、たまに連絡とるくらいだけど、ご縁があるな~と勝手に思っています)


とても楽しく親子で通えました。終わってしまうのが残念です。赤ちゃんクラスだけでなく、上の月齢のサークルもほしいです。
ありがとうございました。
(元気かな~?さっぱりしてて、話しやすくて、実は初めて会った気がしなかったです。
その後の1歳児クラスにも、数回参加してくれました。また会いたいです。)

あっという間の8回でした。もっと長く続いても良かったと思います。
足形アートなど残るものの工作はとても良かったです。
ありがとうございました!
(赤ちゃんクラスを始めて、一番に申し込みされたママさん!
雨の中、会場にも一番に来られていました。
赤ちゃんとふれあい遊びしている、ママさんの笑顔が印象的です。その後、仕事復帰したと聞きました。元気かな。)


あまり参加できず残念でした。
でもとても楽しかったです。
(数回のご参加でしたが、一生懸命、ふれあい遊びを覚えていました。お忙しい中、最初の一歩として足を運んでくれたこと、大変嬉しく思っています。)

家から出て、他のママさんたちとおしゃべりすることがとても楽しかったです。
リズム体操、歌は独自に覚えてチャレンジしたいです。
あまり参加できず、申し訳ありませんでした
(少し離れた所からのご参加でした。赤ちゃんを連れての外出は大変なのに、自転車で橋を越えてきてくれました。その後の1歳児クラスにも参加してくれました。)


皆さん、ありがとうございました☺️
元気かな?
数年後にまた連絡してくれて、参加される親子さんもいます。
また機会がございましたら、是非気軽にご連絡くださいね。

ご案内中のスケジュール
🔰体験もあります(1回無料)お問い合わせください♪


【お問い合わせ・お申し込み】
サークルぱいなっぷる
お申し込みフォームはこちらです。