ブログが3部作になってしまいました。笑

 

ペガサスを描くことについて書きたいと思います。

 

 

最初にペガサスを描いたのは2019年。

これは絵柄がふっと浮かんできました。

 

 

2年に一度くらいあるやつ

(毎回ふっときてくれたらいいのに笑)

 

 

 

 

 

私は作品に意味とかストーリーをつけたいほうなので

その絵柄を制作しながらいろいろと思っていました。

 

手紙が舞う。

届けてくれたいいなぁ、手紙。

あ、そうかペガサスは天馬だから天まで行けるんだ、

じゃあ届けてほしいなぁ、この思いを。

 

と思いながら描いていましたね。

 

不思議とペガサスを描いてるときは一番心が穏やかで。

 

 

 

 

 

 

私は大好きだった祖母が亡くなって、しばらく手紙を書いていたんですけど。

一緒に住んでいたのでポストに投函することはなく、

部屋にたまっていきました。

 

 

祖母以外誰にも読んでほしくないから

「おばあちゃん以外開けちゃダメ!」って封筒に書いたりして。

 

でもたまっていく手紙。

誰も読まない、絶対に封が開くことはない。

そんな手紙がたまっていくのを見てよく泣いていました。

 

泣き虫なので笑

 

 

 

 

 

 

あまり書いてもどうしようもないので!

とにかくそんな私の想いとか、同じように悲しんでいる他の皆の想いが届けばいいなぁって。

 

 

本当にペガサスでも何でもいいから天まで

届けてくれてらいいのにって思ったのが一番ですね。

 

 

 

 

 

以降、卒業制作で再びペガサスを描き、少し前にペガサスを描き、

今回の大丸東京は「生き物」がテーマだったので

ペガサスをメインに描こうと思ったわけです。

 

 

 

そして卒業制作からなんですが、同時にお花も描き、

描いてある花の花言葉の想いなんかをペガサスに届けてもらう、という

テーマに描き始めました。

 

 

 

今回の大丸東京での作品もたくさん想いを

運んでくれています。

 

 

私自身、ペガサスを描いてからはポジティブなので

「可愛い~」といいながら描いていたので

是非皆さんに見ていただいて可愛がってもらえたらなによりです!笑

 

 

 

これも自分の制作のテーマというか、今後パターンになっていきそうな感じがします。

もちろん風景画とかも描いていきますが!

ペガサスに想いを届けてもらうというのがメイン作品になっていくんじゃないかな。

 

 

 

だから2019年に描いた「郵便ペガサス」は思い出深い

大切な作品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚


✿Webサイト✿

https://chicaco115.amebaownd.com/ 


 ✿Twitter✿

https://twitter.com/115chicaco


✿Instagram✿

https://twitter.com/115chicaco



♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚