土曜日。
くまさんのデコパン作り教室に参加しました
{3E5AB35F-31E8-43FF-98E7-2FA3A8B47FD4}

1dayクッキング、
宇治製薬さんが主催で 徳島のリアラスさんのキッチンスタジオで月1くらいで開催されてますが、なかなか予定が合わず、やっと参加できました


{8B17E0F8-0CD6-47D9-85B5-989D06A7A31D}





パンの生地が12種類カナヘイハート
いちご、人参、抹茶、かぼちゃ、紫イモ、ゴマ、青のり、ココア、黒ココア、紅麹、白…あと 何だったかな?
{6F9CC132-3064-4A6D-8409-8089C4DD16F6}

分量計って、くまさんの顔と耳
{3C273A82-2AF7-479C-B7F5-8FE6D282A8CB}


並べたすでにかわゆい
{D1C814A3-C47E-421F-9D17-421F8B536AF8}


焼き上がりました思わず歓声があがります
{DC78D072-3DB4-4A81-BE5E-92369ABF7EBB}


黒ココアを水で溶いたもので、目や口を描いて完成ですほとんど娘たち2人で作りました
{FC32C870-8B55-4677-84A4-BD8863819C06}

ママたちは、食べるのもったいないね〜(≧∇≦)なんて言っていましたし、Facebookでも そういうコメントいただきましたが、

子どもは、できあがったら、
『わーーーい』と言って すぐ食べてましたー


慌てて『パパにも 持って帰ってあげてよ〜』と 
かろうじて1列→3個だけ、持ち帰りました。



子どもたち、めっちゃ 楽しかったそうです
よかった

あたしは、生地を12種類準備し、やり方を教えてくれた先生を心から尊敬していました。
ほんとすごいし、ほんとありがとうと思いました