ママが英語絵本を読めるようになる教室のチエコです。

英語子育てヒストリー連載中です。

私の英語子育てヒストリー①

私の英語育児ヒストリー②

 

 

英語で子育てママ。日本語排除ママ。

わりといました。

私も頑張ってました。

 

②に書いた、プリスクールも、英語育児教室も

通っています。週1ずつ。

 

が、まだ2歳で。

行動も2歳。

日本語もおぼつかないから、

成果なんて見えない。よくわからない。

 

 

でも、続けていました。

児童館でも、

No no no…とか、

〇〇ちゃん, put on your shoes〜♪

とか、ひそひそ話しかけていたので、

 

周りの人に

「英語で話しかけてるの?」など言われることもチュー

ええ、まあ・・・

 

めっちゃ日本人親子ですけどお

記名は、全部ローマ字。

長女はひらがなより、アルファベットを先に覚えました。

英語ではわかるけど、日本語ではわからないこともありました。

 

 

 

ある日。

子供には絶対、日本語使いません!ってママの、

オールイングリッシュで育った男の子に会いました。

その男の子は5歳か6歳だったと思う。

 

びっくりするくらい乙女のトキメキ英語は流暢

日本語も話せる。(他の家族は日本語だから)

 

すごーいびっくりキラキラ

 

 

でも・・・なんだか違う。

なんだろこの違和感。

羨ましいし、すごいなって思ってるのに。

 

 

同時に直感で、やめよう!と思った。

 

心から感情が乗せられないなら、しない。

って思った。

 

男の子はみんなからすごいと言われていたのに、

勝手にそう思ってしまった。

 

 

どうしてかな。

それからどうしてそんな風に思ったんだろうと考えた。

 

 

チエコの結論。

英語を話し掛けるのがダメではない

僕だけに違う言葉を話すママ」の違和感。

 

これが私が受けた直感だと思う。

 

僕だけに違う言葉を話すママ」自体がダメなのではなく

どうしてそうなのかがわからないことが

 

わからないこともわからない成長段階

もっとふさわしいやり方でやろう

 

英語を話すことよりも

もっと大事なことがある

 

 

 

そこから

指示文と、決まり文句のみ、英語にした。

Wash your hands.

Put on your shoes,◯◯(名前)

Hands up.(服を脱がせる時)

というような、感情的でないやつ。

 

 

あと、お風呂の中は英語にしていました。

「お風呂は、英語ね」と伝えて。

湯船で数を数えたり。

アルファベットを言ったり。

DWEのプレイアロングを再現したり。

 

 

 

I love you.ハート

Good night my sweety.

これは、英語の方が言いやすいから、英語で。

これは、今でも言っています。

 

娘たちからも、I love youハートと返ってきます。

幸せなひとときです。お月様キラキラ

 

 

 

ということで。好きに書いていますが。

ヒストリーなので、そのまま正直にその時の気持ちを書いています。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

英語で子育て。

それぞれのバックボーンや考え方・価値観があるから、

同じ人いないから、

みんなそれぞれ。

 

良いも悪いもないし、

ジャッジもしないし、

正誤もない。

 

それぞれのスタンスを尊重してる。

そして、うちはうち照れ乙女のトキメキ

そして、それが一番大事だと思っています。