2月になりました!
1/30(土)にちえの樹にて行われた「アルケミイ体操」にスタッフも参加。ワタクシ本日、肩まわりがバリバリになっております…。叫び筋肉痛が2日遅れてくるなんて汗少しずつ慣らしてがんばりたいいいいメラメラ

ところで「説話社フォーチュンルーム116 ちえの樹」ではさまざまな講座やイベントを開いていますが、はじめて参加する人は「説話社」ってどんなところ?と検索する人も多いと思います。
行き方や最寄りの駅などを調べることもあるでしょう。
「イベントに参加してみたいけど、どんな雰囲気のところか気になる」ということもあるでしょう。

私自身も時々、検索しています。

そしてグーグルで検索した「最新の説話社」がこれ。
↓↓↓(右端の写真に注目)


↓↓↓


ババーーン!

どこだココーーー!!??

何なんだこの柵は…!?ロケット
これ開くの? 秘密結社の入口みたい!?UFO
この検索を見て「えっ 説話社って…民家?(ドン引き)ロボット」というお客様もいらっしゃったのではないでしょうか?
しかし、なんとなく見覚えがあるこの景色…と考えて、ようやく思い当りました!


ちなみにこちらは<説話社 ちえの樹>の入口です。(先ほど撮影)



で、どんどんカメラが引いていくと…


ちえの樹のお隣の会社(奥のほう)が<説話社 本社>。マイバースデイ編集室の看板がかかっているのが見えます。

ここでカメラを左に向けると、ちえの樹の裏手にあるのが細い路地。


この急な坂をのぼります。ん? 右手に見えてきたのが…


あった!この柵だ!

↑比較↓


…グーグルカーよ、なぜこんな裏路地から撮影したのだ…こんな狭くて急な坂道、車が通りぬけできたの?ガーン
せめて路面の入口側の写真を使ってほしいよ~。
というわけで、「説話社」で検索するとギョッとしてしまうかもしれませんが、安心してください、普通の会社です! ヽ(゚◇゚ )ノ 

正面玄関よりお入りくださいねビックリマーク