長野県、といっても愛知県境の隣の売木へ行ってきました。車で3時間弱、100キロくらいです。
チェックイン13時には混んで30分以上待ちました。
子供はセンターハウス横の砂場で砂まみれで大はしゃぎでしたが、混雑日はアーリーのがオススメです。

標高1000メートル超え。温度は最高15度ほどでした。自宅近辺は25度くらいの日です。
日差しが強く昼間は暑かったですが、夜はホカペ入りのテント内7度まで下がり、ダウンベストはやっぱり必要でした。

遊具からは一番遠いBサイトの一番奥に。キャンプ、ちょっと慣れてきたかな

焚き火、の魅力にどっぷり。のんびり穏やかな時間が流れて・・・
星もたくさん見え、星座の会などもやってましたが、
寒さと眠さで就寝。。。

センターハウスの隣の遊具もお世話になりましたが、こども広場の遊具はスゴイたくさん。
チェックアウトは11時半。

チェックアウト後も遊具で遊びました。
ロケーショングッド!気に入ったキャンプ場の一つ。
買い出しや温泉は遠めかなぁ