ある時からモヤモヤするようになって

Aの集まりから離れるように

どこにモヤモヤしてるんだろう?

と思いながら数ヶ月

ここ1ヶ月位、Bの集まりで新しい友だち

ができて、今日ようやく気づいた!




Aの集まりでもらう

「名刺が嫌だったんだ!」って

「私はAが好き」で来ているだけで

「その来ている人の仕事とかに興味がない」のよね

申し訳ないけど、例えば

美容院のティッシュ配りと同じなの。

本人は良かれかもしれないけど

本当は私は

「興味がないので」

と受け取らずに断りたかったみたい



興味のない人からすれば

その人の肩書きとか

普段何してるかなんてどうでもいいし

本人は思ってないかもしれないけど

営業してるように感じるの

(↑もちろん興味があれば詳しく聞くかも)

そういうのが重なって

モヤモヤしてた。

今まで

他人軸だった私は

モヤモヤの理由に気づかず笑

その営業話を聞いて

できるようになれば楽しいはず、とか

こうなっていれば幸せなはず、とか

思い込んで

引っ張られて、興味を持ったような気になって

講座受けたりしてたの

興味ないから!って断れないからモヤモヤして

離れていくのを選んだんだな



話が変わるけど

義母がお節介な人なんです笑

そのお節介って

本人は良かれかもしれないけど

私は不要だ!迷惑だ!と感じていたのに

嫁なので

夫が悲しむからと「思い込んで」断れなかったの

でも、私は自分の意思と反しているから

モヤモヤしか残らない

そんな感じ




無意識の思い込みを疑うため、

モヤモヤから離れる月間実施中でした(´∀`)