今日は久々にいいお天気晴れ





カレンダーを見たらもう4月も下旬

もう間もなくこどもの日がやってきますね。





私は先日までそんな事をすっかり忘れていて

慌てて今日になって兜を出しました(;^_^A





【今年も出番がやってきました♪】




今日はパパが翔太を外に連れ出してくれたので

お部屋の片付けや掃除などがはかどりましたグッド!




いつもなら必ず翔太の邪魔が入ってやんややんや

言いながら手間取られながらの作業なんですが




今日は大好きなコブクロの歌を聞きながら悠長に

作業する事ができました^^




2時間半程してパパと翔太が帰宅。




さっそく翔太は兜に食い付いてました。




【兜とパチリチョキ




早いものでこうして兜を飾るのも今年で

3回目となりました。




初節句の頃(生後11ヶ月)は翔太はまだ歩いてなく

ミルクぼうや真っ盛りの時でした。




【ちなみにこちらが初節句の時の翔太】




今よりもかなり真ん丸でずんぐりむっくり(笑)




でもそれから2年の月日が流れ今では自分で歩き

トイレも出来るようになり、おしゃべりも上達して

私達と会話するまでに成長しました。




こうして見ると子供の成長ってあっという間だなと

しみじみ感じます。




最近では生意気にも口答えまでするようになり

その言動にハラハラしたりもしますが




これからの一年もどう成長していくのか

楽しみでもあります^^






そして今日は私のリクエストでお土産に

ミスタードーナツを買ってきてもらいました♪




【やっぱりミスドーは美味しいなラブラブ




翔太も大好物のドーナツを2個ペロリと平らげました。



【やめられない~とまらない~にひひ




ん~いい食べっぷりだ(^ε^)

今夜は念入りに歯磨きしなくちゃおやしらず




しかし息子よ!何でよりによってボロボロと

こぼれやすいドーナツをチョイスしたのだ!




そのおかげでさっき掃除機かけたばかりなのに

絨毯は食べかすまみれですよ・・・(´д`lll) ハヒィ・・。




こうして再び掃除機をかける羽目になった

ちっちこママなのでした汗