こんにちはウインク
日本おひるねアート®︎協会認定講師の宮原千春ですウインク


先日、
坊ちゃんは生後6ヶ月を無事に迎えましたウインク
と、言うことは、
私も産後6ヶ月経ったわけで。

つくづく、
人の体はすごいなぁ、、。

と感心する。


普通に歩ける日が来るとは到底思えなかった、
3人目出産にして
初の、
恐ろしいほどの股関節と恥骨痛。

1ヶ月は床上げするなって言うけど、
上に2人おったら無理無理〜ニヤニヤ

って言うのが無理滝汗


母が、3人目だからって事で、1ヶ月仕事休んでくれてたから乗り越えれた。


そのぐらいキツかった産後の痛みも、
前ほどとは言わないまでも回復して、

以前とほぼ変わらない生活を送れてる…。


人間ってすごい笑い泣きキラキラ


そんな、
人間の治癒力に感動しつつ
←整骨院に週一で通ったから、自然治癒力とは言えないニヤニヤ



ぼくちゃんが丁度6ヶ月を迎えたその時。


盛大にお祝いをしたかったけど、

絶賛下痢ぴー男で(笑)


離乳食始めたからー??
ミルクの練習してからー??


それがねぇ、
ほんとにほんとーーーーに。

長い長い下痢…。


おしりは真っ赤で、
大人がこんななったら歩けんぞー!!ってぐらいゲロー

整腸剤と風邪薬を飲み続けても良くならず、
薬が切れる頃にまた整腸剤と違う薬を処方され、

きも〜ち、良くなった??うーん
と、思ったのも束の間、

やっぱり下痢えーん




3度目の受診で、
もしかしたら、『乳糖不耐症』と言う、母乳や普通のミルクに含まれてる乳糖を分解できないのかも…。

と、言う事で、
母乳の前に飲む薬と、
ミルクの時は『ノンラクト』と言うミルクを…。

と、試供品を貰ってみたところ。



1発目の授乳で飲ませたら、
ここ2週間以上、飲んだらすぐ出てた下痢が。


…でない笑い泣きキラキラ



2回目も


…でないキラキラキラキラ




劇的だったガーンガーンガーン





すげぇ。




ま、まだ、
母乳であげるうちの1日4回の粉薬を、
どのタイミングでやるかが、ミソなんですが(笑)



劇的変化に感動さえ覚えてるので、
調整も気楽に行きます♡







ま、
6ヶ月って節目を私も振り返っちゃったし(笑)



おしりが下痢で真っ赤で、
撮りたかったやつなかなか撮れなくて笑い泣きって言う話をしたかったんだけど、



前置きが長かったニヤニヤ




もう、お尻だけで可愛くて眺めてられますよねハート


キーホルダー作ろうかな(笑)





3年前にばんくんもしてるんだけど、
やっぱりすでに這いまくってたばんくんは、

オケツがプリッて、してる気がする(笑)










取り敢えず、撮りたいやつを撮って爆笑
衣装もたっぷり用意するけど、やっぱり限界があるから(笑)お互いニヤニヤ








ニコニコでいれるギリギリまで撮っておしまい爆笑
ちょっと休憩して、

恒例の月齢フォトを撮っておしまい♡

早いなぁ〜笑い泣き





明日からは、
4月がスタートゲロー

新学期ゲロー
ぼくちゃんは保育園デビューですえーんえーん

私はお仕事復帰ですチーンチーン



エイプリルフール。
ぜーんぶうそでーーーすちゅーハート

って、誰か言ってくれんかな真顔



皆さん、
頑張りましょうねニヒヒ



それでは!!





ご質問などありましたら、
ライン@から、お気軽にお問い合わせ下さい!
↓↓↓

お友達募集中ー♡
先行予約もLINE@から♡
ご予約やお問い合わせが簡単です♡

友だち追加

ID→@frx3284l(@から入力して検索してみてくださいねハート



企業さまからのご依頼など、随時受け付けております。お気軽にお問い合わせくださいおねがい
下矢印下矢印下矢印

Facebookしてる方

いいね爆笑

よろしくお願いいたしますウインク
↓↓↓↓↓↓↓↓
☆Facebook~loa liko~見てください☆ 


Instagramでは、過去の作品も見れます
お気軽にフォロー☆
お待ちしてます

↓↓↓↓↓↓
☆Instagramフォローもお気軽に