おはようございます爆笑

日本おひるねアート®︎協会認定講師の宮原千春ですウインク





ゴールデンウィークも、
まばたきするかのごとく、過ぎていき。





ゴールデンウィーク最終日に思いついて。


作ったやつ、

インスタにあげたら結構反響ありまして♡



説明下手だけど、

最大限わかりやすく書いたつもりウインク


ステイホーム🏠のネタになればウインク





準備するものはこちら♡
立方体のは、
seriaで見つけました♡

DAISOにもあったと思ったんだけど…、
(木工材料のコーナー)

私が行った時、
3店舗回ってなかったから、諦めた(笑)


そしてseriaにあった(笑)




キューブが12個入りなので、2つ買ったら3つできますよ、奥さんおいでニヤニヤ



とりあえず、

無限にクルクルのキューブ
(ネーミングニヤニヤ

出来上がるだけでも軽く感動するので、


まずは、
これからウインク



先に言っておきます。





先にいいますよ。







私の説明、
適当ですからね真顔




あしからず。








さあ、

キューブは8個使います。





まずは、貼る。


何が正解か分からないけど、

私は、

マスキングテープを使いましたウインク



→厚みのあるテープは写真を貼るとボコってなっちゃうからね。





①キューブを2つ並べ上側にテープを貼る。
②手前のキューブを、上に。




③ここも貼る



この基本の形を、全部で4組作りましょう。



とりあえず、

ここから、
3つテープの位置、気をつけて。




矢印の横向きに並ぶ2つを、テープがそれぞれ外側にくるように倒す。







そして、最後4つ目のキューブをここへ。







くるりんぱ。







写真の通り、
テープを貼る。






両側をたたみ上げるようにして、
四角に。






ここまで。
テープの位置や向き、合ってます??







右側、左側にも、2箇所ずつ縦にテープを貼る。










できました??ニヤニヤ





これで、きっと、


無限にクルクル回るキューブに。

できました??









動画で、載せるので。

少々お待ちをウインク




それでは!!





ご質問などありましたら、
ライン@から、お気軽にお問い合わせ下さい!
↓↓↓

お友達募集中ー♡
先行予約もLINE@から♡
ご予約やお問い合わせが簡単です♡

友だち追加

ID→@frx3284l(@から入力して検索してみてくださいねハート



企業さまからのご依頼など、随時受け付けております。お気軽にお問い合わせくださいおねがい
下矢印下矢印下矢印

Facebookしてる方

いいね爆笑

よろしくお願いいたしますウインク
↓↓↓↓↓↓↓↓
☆Facebook~loa liko~見てください☆ 


Instagramでは、過去の作品も見れます
お気軽にフォロー☆
お待ちしてます

↓↓↓↓↓↓
☆Instagramフォローもお気軽に