こんにちはウインク

日本おひるねアート協会®︎認定講師の宮原千春ですニコニコ










今後の開催予定イベント・撮影会

ルンルン3/30(火)花山手モデルハウス撮影会
参加費:3000円(個別撮影)










なんか、久々に

なんでもないグログを。



なんでもないことじゃないんだけどね。



これ、知ってますか!?



これ、


母乳でできてるジュエリーなんですラブ



母乳、



私の。





三人目となり


次はもうないのかな…

(許されることなら何人でも産みたいんだけどw)



そんんことがじわじわと実感として湧いてきくると



最後の育児だと思えばお思うほど、


毎日の成長が愛おしく、そして、

とてもとても儚い。



1人目でも、2人目でも、

「そんげはよ大きくならんで〜」


って、変わらずいつも思っていたけど、



三人目ともなると。

その思いも何倍にもなるし、一つ一つの成長が、

いちいち切ない。


いちいち切なくて悲しいくせに。


そんな思いさえかき消すくらいの

毎日の慌しさといったら。





三人目は、

まさかの妊娠5ヶ月くらいで、フルタイムの仕事を任され(笑)←どーしてもってことで



出産5日前まで出勤した。.



出産3日前には、おひるねアートイベント、


産まれて1ヶ月は、無理が祟ってか

体が動かず、このまま歩けないのか…ってとこまで思ったことも。


そうして、その5ヶ月後には仕事復帰となり、

三人目にして、最速の産休期間を経て、


今に至る。






保育園に預け始め、

完母だったのも、特に嫌がることもなく

ミルクもゴクゴク飲んでくれて、


帰ってきたら、乳を飲む。


ぐらいの感じ。



乳もそんなに出ることもなくなってくると、


「ああ。これ、このまま卒乳??」


って考え出すと、、


これまた切なくて切なくて切なくて切なくて、




そこで、


ずっっっっと気になってたコレ。






いつ頼もう。


卒乳のタイミング?


でも、

それっていつ??



急に飲まなくなった、とか聞いたことあるし。



ただでさえ乳もだいぶ出なくなってきてる気がするし…。





と、考えてたところ、

お正月にご縁があり、



秒で売り切れたコレを。






もうね。


この間出来上がって、


送ってきてくださったんですが、





見た時、

いや、


見る前から、

ワクワクが止まらず。



なんか、

ソワソワ。



開けた瞬間なんて、感動ですよ笑い泣き



色々、

solid loveさんに頼まれた方の体験談や感想は見てたので、



母乳の色や質によって、個人差がある。


と、聞いてたので、



果たして私の母乳で作られたジュエリーは、


どんな色をしてるんだろう。


どんな感じで出来上がってくるんだろう。



いろんなことを想像して過ごしてきた2ヶ月ほど…







人それぞれ、

いろんな思いでこのジュエリーを作るんだろうけど、


私の場合、


特に母乳で苦労したこともなく、

幸いにも、

3人ともよく飲んで、


私の性格もあるだろうけど、

なーーーーーんにも、気にすることも、

トラブルもなく、



ここまで来れて。




子どもたちも、元気に育ってくれて。





何にも、

特に辛いという思い出もない、


母乳育児だったけど。




逆に、


それってすごくない??


辛かった…、

しんどかった…、


そんな思いもなかったので、

もちろん旦那も、母乳が出て当たり前と思ってるし。


泣いたら母ちゃん。

「はい、乳〜」←そこまではないけど(笑)


こりゃ、ありがたみが伝わりにくかったかもね。  



でも、



よく飲んで、よく育ってくれたことだけでも、


本当に本当に、


子どもたちにも感謝するところで、



子どもたちが元気に育ってくれたからこそ、


私自身をしっかり褒めてあげたい!



と。


思うわけで。





しっかり褒めてあげたいし、

しっかり私が頑張ってきた証を残したい!!!!



人生のうち、

母乳が出る時期なんてほんの一瞬で、



いつもいつも

なーんでこんな乳で、


乳だけで、


赤ちゃんは、

6ヶ月も生きていけるんだろう…。



と、不思議でたまらなかった。




不思議だったけど、

それがいつか当たり前になってて。



気づけば、


もしかしたら、

もう一生母乳は出ないかもしれない。


と、思う時期に来ると、


きゅーーーーーに!


切なくなって(笑)





長くなったけど、


本当に作ってよかったなぁぁぁぁ〜。


と、


なんとも言えない。



本当にずっとずっと欲しかったものを手に入れたような。



コレからも、

ずっとずっと大切にできるようなものを手に入れたような、そんな大切な宝物。




もう一つ。


赤ちゃんの産毛。


これも、ビーズにしてくれるんです。



これ、1人ずつ、色とか中に入れる種類も色々あるので、


私は、私の思う、子どもたちのカラーで

三人分作ってもらいました。




筆にしたり、

残し方は色々あるけど、



こんな残し方も、いいですよね✨



へその緒を入れてくれるものもあるんですびっくり



これから、
大切に、大切にしたいと思っています。




皆さんも、いかかでしょう♡







それでは



ご質問などありましたら、
ライン@から、お気軽にお問い合わせ下さい!
↓↓↓

お友達募集中ー♡
先行予約もLINE@から♡
ご予約やお問い合わせが簡単です♡

友だち追加

ID→@frx3284l(@から入力して検索してみてくださいねハート



企業さまからのご依頼など、随時受け付けております。お気軽にお問い合わせくださいおねがい
下矢印下矢印下矢印

Facebookしてる方

いいね爆笑

よろしくお願いいたしますウインク
↓↓↓↓↓↓↓↓
☆Facebook~loa liko~見てください☆ 


Instagramでは、過去の作品も見れます
お気軽にフォロー☆
お待ちしてます

↓↓↓↓↓↓
☆Instagramフォローもお気軽に