新種のウィルスが大流行して
大パニックになってもう2年。



この2年でみなさんの生活は
どんな変化を遂げているのでしょうか?




この2年で、私は
自分や家族の体への向き合い方を
強化した。





たった1回90分で
心も体もゆるめるセラピスト
横田裕子(ヨコタヒロコ)です。
 
ストレスで悲鳴をあげてる心も
ストレスでガチガチになった体も
 
 
吐き出して、少し触れるだけで
女性本来の色っぽい美しさ簡単になれる。
 
 
 
オンラインで可能
《エモーショナルセラピー
で吐き出し
でほぐしましょう♪
 
 

 

 


 それでね、

先日お客さまからの

助けてーの連絡がきたの。





いつものように電話で対応して

できる限りのアドバイス、

心のケアをした。






話したことでスッキリしたと

言ってくれたのだけどね、






その時に言われたの。





どうやら、私と私のそばにいる家族は

免疫力が高くて病気知らず

肌荒れ知らずで

私がスーパーマンに見えるって。







そうなのか!!私って

まだそう見えてたんだ!!キョロキョロ





だからね、改めて全部話したのよ。



私はおそらく人より
ちょーっと色んな
経験をしてるのと同時に、

ストレスも強かったし、
病気も肌荒れも年中のことだったし、
なんなら今も蕁麻疹でたりするよ笑い泣き


病気なんか、扁桃腺もってるせいで
この仕事始まる前までは
年に1〜2回どかーんと高い熱だしてたし


生理は重すぎて寝込んだこともあったし


出血量多すぎて、
多い日の夜用のナプキンを
丸1週間+多い日用タンポンで
過ごしてた人。


うつもパニック障害も経験してるしね!


たぶん、割と平均的に元気な人より
体の不調を経験してる人😂」




って話したら
ビックリしてた(笑)





え!!そうなの?!びっくりって笑







だからぜーーーーーーんぶ
経験から伝えられるの。




自分が体験してるから
それを改善してるから

体感してるから
楽になって元気になって

それがいかに幸せで
それがどれだけ
美への土台となるのかを




私は人より体感して
トライアンドエラーを繰り返して
今の私がいるだけ





この長年の経験の中で
そして特にこの2年で
やってることがある。





我が家に風邪っぴきがでたー!
ってなった時





みんなはどんな対応をするんだろう?







私ね、まず『様子を見る』ところから
スタートするの。






その様子を見るのも
症状が悪化するかしないか”を
見張ってるわけじゃないのね(笑)








・家庭内でのストレス状況
・学校、保育園、職場でのストレス状況

悲しくなることや、傷つくこと、
恐怖心を感じることなどなかったか?
それを見るようなことはなかったか?






次に日常的にやってることは
乾燥の時期には加湿器に
空間除菌ウォーターを足して。



そしてアロマをたく。
ペパーミント、ティートリー、ラベンダーなど
その時に応じて。








次にやることは
食欲があるなら、消化に良い食べ物や
薬膳にそった食材で。





食欲がないなら、無理に食べさせずに
水分補給だけ。





基本的にお腹いっぱいにしないように
腹7〜8分目にしとくように
伝える。





水分補給は
自家製の経口補水液とか、
市販の経口補水液とかを
こまめにとってもらって







寒いなら暖めて
暑いなら体を拭いて冷やす




グッタリするようなら
痛みがあるなら
そこで初めて薬の登場だけど




そうでなければ、
むやみに飲まない。



その方がね、いざ頼る時に
効き目があるって思う。
我慢はしないしさせないけど、




体が薬に慣れてしまわないように。






あっ。自論です。





そして、体をリフレで流す。
高い熱がある時は逆にやらず
軽い程度ならリフレやって
さっさと流す。






ちなみに。風邪っぴきでも
湯船に入る元気がある時。





風邪っぴきは最後か、
もしくはお湯ごと新しいものに変える。




風邪っぴきと一緒に入らない
同じお湯を使わない。




というわけで
こんな対応ですが
熱がでたー!ってなっても
風邪程度なら翌朝にはケロッとしてるウインク






これが、我が家の
体調不良への向き合い方です。



病院を頼らない!とか
薬を頼らない!とか



そういうことじゃなくて




やれることを家で対処してるだけ。





そして、リフレも食事も
生理の改善も心のケアも
夜のゴニョゴニョな話も
ココで全部無料で公開してる。
隠れ家aixing

※荒らし防止対策で承認制です。

ブログみたよー!ってDMください♪





お医者さんを頼るまえに

予防する。




私にとってはこれが
常識で、普通のことだと思ってる。




だから、私は家族にとっての
専属セラピストです指差しキラキラ飛び出すハート



そんな家族にとっての
専属セラピストを増やしたい。


大切な自分を
大切な人を




できることでフォローできる

専属セラピストが世の中に増えたら




世の中はもっとハッピーになると思ってる。