上司に叱られた娘の対応に驚き! | 最強の面談術☆入沢紀子の【ふむふむ日記】

最強の面談術☆入沢紀子の【ふむふむ日記】

コーチ、人材育成コンサルタントの入沢紀子が日々の暮らしや面談、研修で出会った【聴いて幸せにする、聴いて幸せになる】エピソードを綴ります。聴くことは心を抱き締めること。人はみんな素晴らしい!

社会人一年目。
新入社員というのは、
楽しいことも苦しいことも
どっちゃり味わうものですね。
今年、社会人になった娘も
たっぷりと社会の洗礼を受けてます。
そんな中、上司から叱られた時の話に
ビックリ!!!イマドキ!?

全然関係ない海散歩の写真と共に
お届けします(σ≧∀≦)σ

★海へお散歩


こんにちは♪

Home to Work  

http://home-to-work.com/

いりさわのりこです。



娘の勤める会社は、時代に合わせて

アップデートのできている方だと

思うのですが、もともとがゴリッゴリの

男社会、体育会系の血が流れる組織。

まだまだそんな空気感があるようで。



唐突に上司が娘に対し、

声を荒げて叱ったそうです。

その時は全く言葉の脈絡もわからず、

「はて?何のことか??」と

ポカンとしてると上司は立ち去ってしまい、

「何だったんだろー」と、その場は

スルーしたんだそう。

(いやいや、スルーすな!!)



先輩たちからも「気難しい人だから」

「いつものことだから気にするな」

と、普段から言われているのもあり、

スルーしたんだろうね。


★東京ラブストーリーのロケ地



で、翌日、その上司と面談があったんだって。

私なら「うへー、昨日から機嫌悪そうだし、

喋るの嫌だなぁ。神妙な顔して行った方が

被害は少ないかなぁ」とか、セコいこと

考えながら面談に行くと思うんだよね。

(ちっちゃい人間なんで)



でも、娘は一味違いました(* ̄∀ ̄)

面談の最後に「一つ伺ってもいいですか?」

「昨日、すっごく叱られたんですけど、

私、どうして叱られたのか分からなくて。

何がいけなかったのか、

教えていただいても良いでしょうか?」

って、質問したらしい。



えーーー!わざわざ掘り返す!?

また叱られたらイヤじゃーーん!

(と、22歳の私は叫ぶ)



そしたら、上司が丁寧に分かりやすく

娘の直すべきところを説明して下さったそう。

(本当に本当にありがとうございます!)

「なるほど。わかりました!

これから〜〜するようにします!

ありがとうございました!!」と

納得して面談を終えたとか。


★青空に映える伊予鉄に乗って行ったよ



私がその話を聞いて、驚いて

「よくしたね、その質問。

私なら勇気なくてできない!

また叱られそうだし」と言うと、



「なんで叱ったか説明してくれて、

それが意味あることだったから、

自分は成長できたし、

上司がただの意地悪や

パワハラじゃないと分かった。

もし、説明もしてくれないなら

中身のないことでただ怒鳴ったのだ、

パワハラ傾向かも、と疑ったと思う」



という娘の答え。

分析好きな彼女らしい。



いつも、なかなかハードな業務命令も

「やります!!」と前のめりで取り組み、

何でもやってのける娘は、

会社や仕事も大切にするけど、

同時に自分のことも大切にしている。



★お気に入りの海沿いカフェ



いやぁ、これを聞いて

「時代は大きく変わったな」

と改めて実感したよね。

上司は絶対的な存在ではなくなり、

イマドキの新入社員は礼儀を尽くしつつ

納得できるまで食い下がってくる。

上司もうかうかできない時代。。。

ご苦労おかけします笑



もう一つの発見。

無条件の愛をたっぷりと

注がれた子は、社会に出てからも

しっかりと「自分を大切にする」し

「仲間や組織、仕事も大切にする」

つまり、注がれた愛情を

自分にも、周囲にも、仕事にも

注げるってことなんだろうな。

これって親が与えてあげることのできる

数少ないチカラだよね(*´∀`*)



ヒヤヒヤしながら話を聞いたけれども、

最後はその逞しさを頼もしく思えたよ。

そして、こんなイマドキ新人を

育てて下さる会社の皆様に

心から感謝の気持ちでいっぱいです!!



➖➖➖➖➖


LINE@を始めました!

「愛されるオトナになるレシピ」


一週間に一度ほど、

子どもを幸せな社会人に育てるための

ヒントやコツ、成功談、失敗談を

発信する無料LINEメルマガです。

ぜひ、ご登録お待ちしています♫

ご登録はこちらをポチッと!

 ↓↓↓

友だち追加


 

 

Home to Work講座開催予定


【親を楽しむサロン】


オンライン開催!世界中から参加可能!


9/17(金)10:0012:00


オンライン開催


参加費2,000円(事前振り込み)


テーマ「子育て中から始めよう!

夫婦2人暮らしのシミュレーション」


お申し込み、お問い合わせは

入沢のメッセンジャーまで

お気軽に!!



【親が楽になる!無敵の子育て講座】

子育て、これだけ実践すれば
必ず幸せな大人に育ちます‼️
そして親も今よりもっと幸せになります❗️
第5期絶賛募集中😆✨

お問い合わせは入沢のメッセンジャーまで!




Home to Work

オリジナル企業研修メニュー






Home to Work
学校向けプログラム

★ハッピーな大人になるためのレッスン
(社会人力を育てる自立の三角形)


GCS認定コーチいりさわのりこ
コーチング面談

★コーチング・セッション
★親子コーチング

✨コーチングとは
あなたがやりたいことをやり、
なりたい自分になるための行動を
促すコミュニケーション・スキルです。
コーチ入沢があなたに寄り添い、
絶対的な味方となり応援します!

✨テーマは自由。例えば、、、
●モヤモヤ解消
●自分の気持ちや考えの整理
●人間関係の悩み(家族、子育て、職場など)
●未来を描きたい!
●自己肯定感を上げたい!自信回復!
などなど、なんでもOK。

✨対話をする中で、気持ちや考えを整理し、
「こうしたい」を見つけていただきます。

✨「こうしたい」の具体的な行動を決め、
実践していただきます。

✨今のあなたに役立つ面談術を伝授します。

✨はじめて特典
①ISD個性心理学
診断シートを1人分プレゼント。
家族を違った視点で見るきっかけに
なりますよ!診断シートの解説を
ご希望の場合は別途承ります♬
②入沢著書「最強の面談術」プレゼント。

【内容・料金】60分のコーチング面談
・はじめて体験面談:6,600円/1時間(税込)
(上記特典あり)
・面談1回コース: 13,200円/1時間(税込)
・面談3回コース: 33,000円/1時間(税込)
↑オススメ!

*事前振り込みをお願いしております

【方法】
・スカイプ・LINEビデオ通話
・メッセンジャービデオ通話
・zoom


講座・研修・コーチング面談の

お問い合わせ・お申込み


★お問い合わせフォームから

お気軽にどうぞラブラブ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/88dc6d12429770

 

★Home to Work ホーム トゥ ワーク
ホームページ

http://home-to-work.com/

 

★いりさわのりこ直接連絡先
irinori-☆db3.so-net.ne.jp

(☆を@にして下さい)