『ちくわの昔』


の日記の続きになります(^^)/



つづきだよ♪

{CFFE7C67-6DA2-454D-933B-6005086F2DB4}


ちくわが居ついていた駐車場に毎日 行くようになって🚙

だんだん仲良くなれて とっても嬉しかったな~❤



ちーちゃんのところに毎日 来るね?





で、お外は危険なこともあるし、
お家に連れて行こう❗って決めました(^^)


中にゴハンを置いて、
入ったらカチャン! と閉まるタイプの
捕獲器を借りて、駐車場に置いてみました。


でも、来る日も来る日も、
見に行くと中に入ってるのは 違うネコちゃん…(・_・;


あーいうのにはね、 騙されないの。

{9EC3228D-BA10-489C-B3FF-8AA603220514}


(~_~;)

だ、騙すつもりじゃなかったんだけどね💧


意外に賢くて 知恵があるのか
何回 仕掛けてもダメだったので
捕獲器作戦は諦めることに…_| ̄|○


ナデナデしたりは できてたんだけど
抱っこは なかなかさせてくれなかった ちく。


でも、それしかない❗と思って
抱っこしてキャリーバッグに入れて
お家に連れて行く作戦にシフトチェンジ❗


今度は ナニ考えてるんだママは…

{AE8566A3-ED10-4A1D-B98E-6DE16738408C}


けど、それも失敗に終わる…_| ̄|○

大暴れして思いっきり ひっかかれてしまいました😭


なんか 無理矢理な感じがヤだったの💢

{76787E1B-05A0-4AA3-B2C3-D6D10D5785C7}


うぅっ… ゴメン(;_;)


それまでインコ🐦や金魚🐠しか飼ったことなくて
抱っことか うまくできなかった私。


保護が失敗に終わっただけじゃなく
それ以来、ゴハンは食べてくれるものの、
数ヶ月も警戒される日々が続いてしまいました…😫


でも くじけず、また1から出直して
再び仲良くなれることができたよo(^▽^)o


ヤなことは 忘れたの♪

{B933804A-5FB0-47AE-B42B-77AE50BE96A8}


また お家に連れて行こう作戦を決行したかったんだけど
過去の失敗がトラウマになり…(´・_・`)

ここは無理をせず、好機を待つことにしたのでした。


駐車場に椅子ベッドを置いたりして…





ちくは のんびりくつろいでいたんだけど
駐車場とはいえ、
お外は 寒かったり⛄暑かったり☀


そこで、パパの車があったから
あまり乗る機会もなくなっていた
私の車を ちくのお家にリフォームしたの🏠


なんだコレ~❓



いつでも好きな時に出入りができるように
ドアの隙間を開けて
閉まっちゃわないように固定して… 








ちくも すっかり車が気に入ってくれた様子♡


冬は毛布やホッカロンを入れたり
ネコハウスも置いたりしたよね😃









夏は、冬ほどの対策はできなかったんだけど

ダッシュボードの上が ひんやり気持ちいいのか
よく そこにいたよねぇ~😅



そんなこんなで
駐車場での車生活が
かれこれ2年半くらい続いたのでした🚙💦


あの頃は あの頃で楽しかったの♪

{456456FC-B9B8-4975-8504-AEEE30D2F8F3}


ホントに そう思ってくれてると
いいんだけどねぇ~(^_^;)