ワクチン接種1回目レポ | chimachimabox シーズーとハンドメイドとエレクトーン♪

chimachimabox シーズーとハンドメイドとエレクトーン♪

先代犬Andy亡き後、
シーズー保護団体Angel´s Taleより
2016年「よもぎ」(2018年肺炎のため虹の橋へ)
2018年「リアン(5歳)」を迎えました。

年に数回、ハンドメイドイベントに参加。

十数年ぶりにエレクトーン再々開。自分用思い出記録♪

リアン地方も暑くなり、
朝の散歩は3時間早く、
夕方の散歩は2時間遅くなりました🐶


さて、先週の金曜日に近所の小児科で
1回目のワクチン接種してきました。
「私の場合」の記録残します💉

TVで見る接種の様子は
針を深く数秒刺してて痛そう💦💦

実際は1秒位であっという間に済みました💉
小児科の先生、普段、
泣き叫び暴れる赤ちゃん、子供達相手に
予防接種してるせいかホント上手でした👏

念のため、解熱鎮痛剤のカロナールを
処方してもらいました。
熱が出なくても腕の痛みが酷かったら
飲んでくださいとのこと。

腕、そんなに痛くなるの⁉️

当日の夜、接種部位は
ちょっとこわばってる感があるくらい。

翌日のほうが痛いよって聞いたので、
覚悟してたけど、
全然、フツーに家事出来るし、
腕も五十肩の時より上がります🙋

ということで、発熱、倦怠感、痛みなど
副反応は何もありませんでした。

アラフィフですが、
身体年齢は高齢者レベルなのかも😅

また、ワクチン予約が出来ないと
TVでも知り合いからも聞きます。

Yahooアプリからご近所の予約可能な病院情報検索できます。
ぜひ、少しでも早く接種したい方、
見てみてください。